【2022年5月版】スシローのカロリー一覧、自動計算ツール、低/高カロリーランキング

スシローのカロリー

スシローを利用する時に気になる「カロリー」についてまとめました!以下、コンテンツ一覧です(青文字を押すと該当部分にジャンプします)

【2022年2月9日】期間限定メニューのカロリー情報を更新しました

  1. メニュー一覧からカロリーを確認したい方スシローのカロリー一覧
  2. 商品を自由に選んで、カロリー合計がいくらか知りたい方スシローのカロリー計算自動ツール
  3. ダイエット中などで低カロリーの商品を知りたい方スシローのカロリー低い順ランキングトップ10
  4. 高カロリーの商品を知りたい方スシローのカロリー高い順ランキングトップ10
※カロリー数は製造時期等によって微妙な違いが出る場合があるので、あくまで目安としてご活用ください

スシローのカロリー一覧をチェック!

スシローカロリー一覧表です。



期間限定メニュー

メニューカロリー
(kcal)
あわびの海鮮づくし盛り(ウニ・イクラ)90
特大ジャンボほたて貝柱69
本格フカヒレのにぎり42
漬けうに包み38
釜揚げたたみしらす58
極上〆さば100
塩筋子にぎり71
ほや軍艦68
フカカツにぎり194
真たこ74
さんま蒲焼123
はらこ飯風海苔包み106
濃厚うにまぜそば304
鯛で出汁をとったわかめラーメン(塩)265
めかぶとあさりの赤だし76
めかぶとあさりの味噌汁69
ごろごろリンゴのアップルパイ208
天然インド鮪7貫食べ比べ415
ぶりとろ82
ぶりとろのレアしゃぶ84
野沢菜巻148
季節のいなり(五目)148
季節の茶碗蒸し(銀杏)73
季節のあんかけ茶碗蒸し83
特大活〆穴子天ぷら一本勝負442
大型生本ずわい蟹&かに味噌和え83
生ほっき貝68
北海道サーモン84
麹熟成あかいか76
炙り赤えびタルタル96
大赤貝69
モッツァレラチーズ天ぷら167
揚げたこ焼き349
ふぐのアラ唐揚げ325
じゅげむ監修 甲子園ヒーロー揚げ466
まるごと海老の柚子こしょう天ぷら254
高貴なマダガスカルショコラのプリンパフェ327
懐かしのぶどうシャーベット82
フローズンチョコバナナ97
森半の宇治抹茶アイスラテ139

にぎり

メニューカロリー
(kcal)
赤えび40
炙りサーモンバジルチーズ137
炙り上穴子66
甘えび65
うなぎの蒲焼き103
えびアボカド116
えびチーズ106
えび天にぎり147
えびバジルチーズ110
えんがわ66
大えび45
オニオンサーモン124
おろし焼とろサーモン96
かにカマ天にぎり163
黒門伊勢屋のわさびなす69
こういか69
サーモン95
サーモンちーず133
サーモンバジルモッツァレラ132
塩〆いわし(ネギ・生姜)105
〆真さば115
〆真さば(ごまネギ)117
ジャンボとろサーモン67
上えび天にぎり182
白とり貝64
たい93
たこ72
たまご109
漬けごま真鯛107
漬けまぐろ81
特ネタ中とろ89
特ネタ中とろ焦がし醤油80
生えび63
生サーモン72
生ハム112
生ハムバジルモッツァレラ97
煮あなご97
はまち111
びん長まぐろ90
ふわとろ煮穴子一本にぎり97
ほたて貝柱76
本鮪赤身79
まぐろ80
蒸しほっき貝69
紋甲いか食べ比べ117
焼とろサーモン95
牛塩カルビ152
若鶏グリルステーキ132

軍艦・巻物

メニューカロリー
(kcal)
いかオクラめかぶ72
いくら81
海老フライアボカドロール131
数の子松前漬け88
カニ風サラダ127
かにみそ89
(4貫)きゅうり巻139
軍艦甘えび107
軍艦ねぎまぐろ112
コーン128
小粒納豆97
シーサラダ119
新香巻160
たらこ88
たらマヨ142
ツナサラダ150
(4貫)鉄火巻160
手巻き小粒納豆106
とびこ軍艦79
本ずわい蟹軍艦78
まぐたく108
まぐろ山かけ94
まぐろユッケ(卵黄醤油)111
めかぶ長芋納豆軍艦91

サイドメニュー

メニューカロリー
(kcal)
あおさと海苔の赤だし36
あおさと海苔の味噌汁29
あさりの赤だし73
あさりの味噌汁66
えび天うどん261
釜玉うどん359
コク旨まぐろ醤油ラーメン370
上えび天うどん300
鯛だし塩ラーメン262
濃厚えび味噌ワンタンメン289
平日限定 かけうどん177
枝豆111
かぼちゃの天ぷら74
たこの唐揚げ232
だし巻き玉子93
茶碗蒸し62
なんこつ唐揚げ239
フライドポテト191
魚のアラの赤だし113
山盛りポテトフライ567

ドリンク

メニューカロリー
(kcal)
アイスカフェラテ(砂糖なし)64
アイスコーヒー(ブラック)4
ホットカフェラテ(砂糖なし)81
ホットコーヒー(ブラック)7
りんごジュース国産100%果汁80

デザート

メニューカロリー
(kcal)
カタラーナアイスブリュレ222
京都峯嵐堂のわらびもち97
ショコラケーキリッチ199
大学いも156
とろっとプリン(カップ)237
フローズンマンゴー54
ベルギーショコラアイス64
北海道バニラアイス57
北海道ミルクレープ211
北海道ミルクレープメルバ204
懐かしのメロンシャーベット97
練乳いちごパフェ293

スシローのカロリー自動計算ツール

スシローカロリー自動計算ツールです。

以下より商品名を選択すると、合計カロリー数が自動で表示されます。




スシローのカロリー低い順ランキング

スシローカロリーが低い商品ランキングです(期間限定メニューを除く)。

「ダイエット中にスシローが食べたい…。低カロリーの商品が知りたい。」という人は参考にしてみてください。



最もヘルシーなにぎりは「赤えび」

最もヘルシーなにぎりは、「赤えび」で40カロリーでした。以下、低カロリーのにぎりトップ10です。

1位:赤えび(40カロリー)
2位:大えび(45カロリー)
3位:生えび(63カロリー)
4位:白とり貝(64カロリー)
5位:甘えび(65カロリー)
6位:炙り上穴子(66カロリー)
6位:えんがわ(66カロリー)
8位:ジャンボとろサーモン(67カロリー)
9位:黒門伊勢屋のわさびなす(69カロリー)
9位:こういか(69カロリー)

最もヘルシーな軍艦・巻物は「いかオクラめかぶ」

最もヘルシーな軍艦・巻物は、「いかオクラめかぶ」で72カロリーでした。以下、低カロリーの軍艦・巻物トップ10です。

1位:いかオクラめかぶ(72カロリー)
2位:本ずわい蟹軍艦(78カロリー)
3位:とびこ軍艦(79カロリー)
4位:いくら(81カロリー)
5位:数の子松前漬け(88カロリー)
5位:たらこ(88カロリー)
7位:かにみそ(89カロリー)
8位:めかぶ長芋納豆軍艦(91カロリー)
9位:まぐろ山かけ(94カロリー)
10位:小粒納豆(97カロリー)

最もヘルシーなサイドメニューは「あおさと海苔の味噌汁」

最もヘルシーなサイドメニューは、「あおさと海苔の味噌汁」で29カロリーでした。以下、低カロリーのサイドメニュートップ10です。

1位:あおさと海苔の味噌汁(29カロリー)
2位:あおさと海苔の赤だし(36カロリー)
3位:茶碗蒸し(62カロリー)
4位:あさりの味噌汁(66カロリー)
5位:あさりの赤だし(73カロリー)
6位:かぼちゃの天ぷら(74カロリー)
6位:かぼちゃの天ぷら(74カロリー)
8位:枝豆(111カロリー)
9位:魚のアラの赤だし(113カロリー)
10位:平日限定 かけうどん(177カロリー)

最もヘルシーなドリンクは「アイスコーヒー(ブラック)」

最もヘルシーなドリンクは、「アイスコーヒー(ブラック)」で4カロリーでした。以下、低カロリーのドリンクランキングです。

1位:アイスコーヒー(ブラック)(4カロリー)
2位:ホットコーヒー(ブラック)(7カロリー)
3位:アイスカフェラテ(砂糖なし)(64カロリー)
4位:りんごジュース国産100%果汁(80カロリー)
5位:ホットカフェラテ(砂糖なし)(81カロリー)

最もヘルシーなデザートは「フローズンマンゴー」

最もヘルシーなデザートは、「フローズンマンゴー」で54カロリーでした。以下、低カロリーのデザートトップ10です。

1位:フローズンマンゴー(54カロリー)
2位:北海道バニラアイス(57カロリー)
3位:ベルギーショコラアイス(64カロリー)
4位:京都峯嵐堂のわらびもち(97カロリー)
4位:懐かしのメロンシャーベット(97カロリー)
6位:大学いも(156カロリー)
7位:ショコラケーキリッチ(199カロリー)
8位:北海道ミルクレープメルバ(204カロリー)
9位:北海道ミルクレープ(211カロリー)
10位:カタラーナアイスブリュレ(222カロリー)

スシローのカロリー高い順ランキング

スシローカロリーが高い商品ランキングです(期間限定メニューを除く)。

高カロリー商品を食べたい方は参考にしてください。



最も高カロリーなにぎりは「上えび天にぎり」

最も高カロリーなにぎりは、「上えび天にぎり」で182カロリーでした。以下、高カロリーのにぎりトップ10です。

1位:上えび天にぎり(182カロリー)
2位:かにカマ天にぎり(163カロリー)
3位:牛塩カルビ(152カロリー)
4位:えび天にぎり(147カロリー)
5位:炙りサーモンバジルチーズ(137カロリー)
6位:サーモンちーず(133カロリー)
7位:サーモンバジルモッツァレラ(132カロリー)
7位:若鶏グリルステーキ(132カロリー)
9位:オニオンサーモン(124カロリー)
10位:〆真さば(ごまネギ)(117カロリー)

最も高カロリーな軍艦・巻物は「新香巻」「鉄火巻」

最も高カロリーな軍艦・巻物は、「新香巻」「鉄火巻」で160カロリーでした。以下、高カロリーの軍艦・巻物トップ10です。

1位:新香巻(160カロリー)
1位:鉄火巻(160カロリー)
3位:ツナサラダ(150カロリー)
4位:たらマヨ(142カロリー)
5位:きゅうり巻(139カロリー)
6位:海老フライアボカドロール(131カロリー)
7位:コーン(128カロリー)
8位:カニ風サラダ(127カロリー)
9位:シーサラダ(119カロリー)
10位:軍艦ねぎまぐろ(112カロリー)

最も高カロリーなサイドメニューは「山盛りポテトフライ」

最も高カロリーなサイドメニューは、「山盛りポテトフライ」で567カロリーでした。以下、高カロリーのサイドメニュートップ10です。

1位:山盛りポテトフライ(567カロリー)
2位:コク旨まぐろ醤油ラーメン(370カロリー)
3位:釜玉うどん(359カロリー)
4位:上えび天うどん(300カロリー)
5位:濃厚えび味噌ワンタンメン(289カロリー)
6位:鯛だし塩ラーメン(262カロリー)
7位:えび天うどん(261カロリー)
8位:なんこつ唐揚げ(239カロリー)
9位:たこの唐揚げ(232カロリー)
10位:フライドポテト(191カロリー)

最も高カロリーなドリンクは「ホットカフェラテ(砂糖なし)」

最も高カロリーなドリンクは、「ホットカフェラテ(砂糖なし)」で81カロリーでした。以下、高カロリーのドリンクランキングです。

1位:ホットカフェラテ(砂糖なし)(81カロリー)
2位:りんごジュース国産100%果汁(80カロリー)
3位:アイスカフェラテ(砂糖なし)(64カロリー)
4位:ホットコーヒー(ブラック)(7カロリー)
5位:アイスコーヒー(ブラック)(4カロリー)

最も高カロリーなデザートは「練乳いちごパフェ」

最も高カロリーなデザートは、「練乳いちごパフェ」で293カロリーでした。以下、高カロリーのデザートトップ10です。

1位:練乳いちごパフェ(293カロリー)
2位:とろっとプリン(カップ)(237カロリー)
3位:カタラーナアイスブリュレ(222カロリー)
4位:北海道ミルクレープ(211カロリー)
5位:北海道ミルクレープメルバ(204カロリー)
6位:ショコラケーキリッチ(199カロリー)
7位:大学いも(156カロリー)
8位:京都峯嵐堂のわらびもち(97カロリー)
8位:懐かしのメロンシャーベット(97カロリー)
10位:ベルギーショコラアイス(64カロリー)