【2022年5月版】ケンタッキー(KFC)のカロリー一覧、自動計算ツール、低/高カロリーランキング

ケンタッキー

ケンタッキーフライドチキン(KFC)を利用する時に気になる「カロリー」についてまとめました!

以下、コンテンツ一覧です(青文字を押すと該当部分にジャンプします)

【2022年4月19日更新】期間限定メニューのカロリー情報を更新しました

  1. メニュー一覧からカロリーを確認したい方ケンタッキーのカロリー一覧表
  2. 商品を自由に選んで、カロリー合計がいくらか知りたい方ケンタッキーのカロリー計算自動ツール
  3. ダイエット中などで低カロリーの商品を知りたい方ケンタッキーのカロリー低い順ランキングトップ10
  4. 高カロリーの商品を知りたい方ケンタッキーのカロリー高い順ランキングトップ10
※カロリー数は製造時期等によって微妙な違いが出る場合があるので、あくまで目安としてご活用ください

ケンタッキーフライドチキン(KFC)のカロリー一覧表をチェック!

ケンタッキーフライドチキン(KFC)カロリー一覧表です。



ケンタッキーの商品は、以下のフードデリバリーサービスでも頼めます ♪ ♪

期間限定メニュー

メニューカロリー
(kcal)
ペッパーレモンチキン292
レッドホットナゲット5ピース274

オリジナルチキン

メニューカロリー
(kcal)
オリジナルチキン(1ピース)237
オリジナルチキン(2ピース)474
オリジナルチキン(3ピース)711
オリジナルチキン(4ピース)948
オリジナルチキン(5ピース)1185
オリジナルチキン(6ピース)1422
オリジナルチキン(7ピース)1659
オリジナルチキン(8ピース)1896
オリジナルチキン(10ピース)2370
オリジナルチキン(12ピース)2844
骨なしケンタッキー(1ピース)204

サンドイッチ

メニューカロリー
(kcal)
チキンフィレサンド415
和風チキンカツサンド478
ペッパーマヨツイスター371
てりやきツイスター392

サイドメニュー

メニューカロリー
(kcal)
ポテトS195
ポテトL390
カーネルクリスピー130
ビスケット(ハニーメープル含)226
ナゲット5ピース(ケチャップ含)241
コールスローS92
コールスローM150
コーンサラダS57
コーンサラダM82
ミニアップルパイ158
チョコパイ274

ドリンク

メニューカロリー
(kcal)
ペプシコーラS96
ペプシコーラM144
ペプシコーラL192
メロンソーダS96
メロンソーダM144
メロンソーダL192
なっちゃんすっきりオレンジS88
なっちゃんすっきりオレンジM132
なっちゃんすっきりオレンジL176
ジンジャエールS74
ジンジャエールM111
ジンジャエールL148
レモネード/レモネードソーダS112
レモネード/レモネードソーダM162
レモネード/レモネードソーダL210
ウーロン茶(全サイズ)0
アイスティーS76
アイスティーM114
アイスティーL152
アイスコーヒーS5
アイスコーヒーM10
アイスコーヒーL15
挽きたてリッチコーヒー20
挽きたてアメリカンコーヒー20
挽きたてリッチカフェラテ(ホット/アイス)60
ホットアッサムティー(レモン)10
ホットアッサムティー(ミルク)15
ほっとウーロン賛美茶0
100%ジュースオレンジ110
KFC 富士山の天然水 500ml0
クラッシャーズ クラシックショコラ(一部店舗のみ販売)419
クラッシャーズ ストロベリーミルフィーユ(一部店舗のみ販売)306

グループ

メニューカロリー
(kcal)
オリジナルチキン4ピースパック
(サイドメニュー2つ)
1338
オリジナルチキン6ピースパック
(サイドメニュー3つ)
2007
オリジナルチキン8ピースパック
(サイドメニュー4つ)
2676

キッズ

メニューカロリー
(kcal)
キッズナゲットセット406
キッズクリスピーセット421

モーニング

メニューカロリー
(kcal)
クロワッサン215
クロワッサンサンド(ハム&エッグ)337
チキンフィレサンドライト359
フィレたまサンド417
ホットドッグ(プレーン)240
ホットドッグ(サルサ)248
ハッシュドポテト130

限定店舗メニュー

メニューカロリー
(kcal)
ホームランバー入りクラッシャーズ(バニラ)468
ホームランバー入りクラッシャーズ(チョコ)470
フロートドリンク用バニラアイス55
サクサク骨なしケンタッキー 甘辛コチュジャン味286
ザクザク骨なしケンタッキー BBQ&マスタード味297
カーネリングポテトS216
カーネリングポテトR432
涼風とり皮362
オニオンリング259
ひとくちチキン勝ツ158
ケンタの和風からあげ85
ハバネロからあげ105
ポップコーンチキン188
ポップコーンチキン ケイジャン風味192
新しくなったフィレダブル591
ケンタ丼758
ケンタのチキン勝ツ丼914
ケンタのテリヤキ焼鳥丼771
ケンタのチキン南蛮丼700
今宮ケンタ丼877
味噌カツサンド517
和風チキンカツチーズサンド522
タコライス249
低アレルゲンチキンプレート(バーベキューチキン 2ピース)110
低アレルゲンチキンプレート(ミニコーンサラダ)110

ケンタッキーフライドチキン(KFC)のカロリー自動計算ツール

ケンタッキーフライドチキン(KFC)のカロリー自動計算ツールです。

以下より商品名を選択すると、合計カロリー数が自動で表示されます。

ケンタッキーの商品は、以下のフードデリバリーサービスでも頼めます ♪ ♪

 

(Uber Eats初回利用限定!プロモコード「JPEATS28」を入力で2,500円オフに!)





ケンタッキーフライドチキン(KFC)のカロリー低い順ランキング

ケンタッキーフライドチキン(KFC)のカロリーが低い商品ランキングです(期間限定メニューを除く)。

「ダイエット中にケンタッキーが食べたい…。カロリーオフの商品が知りたい。」という人は参考にしてみてください。



最もヘルシーなセットは「クリスピーセット」

サイドメニューをポテトS、ドリンクをペプシコーラMにしたときの低カロリーなセットランキングです。

1位:クリスピーセット(599カロリー)
2位:ペッパーマヨツイスターセット(679カロリー)
3位:てりやきツイスターセット(700カロリー)
4位:チキンフィレサンドセット(754カロリー)
5位:オリジナルチキンセット(813カロリー)
6位:和風チキンカツサンドセット(817カロリー)
7位:ペッパーマヨチキンフィレサンドセット(837カロリー)
8位:ダブルチキンフィレサンドセット(1036カロリー)

最もヘルシーなセットメニューは、クリスピーセット(カーネルクリスピー2ピース)でした。

内訳はカーネルクリスピー2ピースが260カロリー、ポテトSが195カロリー、ペプシコーラMが144カロリーです。

最もヘルシーなサンドイッチは「ペッパーマヨツイスター」

1位:ペッパーマヨツイスター(340カロリー)
2位:てりやきツイスター(361カロリー)
3位:チキンフィレサンド(415カロリー)
4位:和風チキンカツサンド(478カロリー)
5位:ペッパーマヨチキンフィレサンド(498カロリー)
6位: ダブルチキンフィレサンド(697カロリー)
最もヘルシーなサンドイッチは、ペッパーマヨツイスター(340カロリー)でした。

ツイスターは通常のバーガーよりも低カロリーの傾向にあります。

最もヘルシーなサイドメニューは「コーンサラダS」

1位:コーンサラダS(57カロリー)
2位:コーンサラダM(82カロリー)
3位:コールスローS(92カロリー)
4位:カーネルクリスピー(130カロリー)
5位:コールスローM(150カロリー)
6位:ミニアップルパイ(158カロリー)
7位:ポテトS(195カロリー)
8位:ビスケット(ハニーメープル含)(226カロリー)
9位:ナゲット5ピース(ケチャップ含)(241カロリー)
10位:ポテトL(390カロリー)

最もヘルシーなサイドメニューは、コーンサラダS(57カロリー)でした。

サラダは全体的に低カロリー、ポテトやナゲットなどの揚げ物系は高カロリーとなっています。

最もヘルシーなドリンクは「天然水」「ウーロン茶」

1位: KFC 富士山の天然水/ウーロン茶/ほっとウーロン賛美茶(0カロリー)
2位:アイスコーヒーS(5カロリー)
3位:アイスコーヒーM/ホットアッサムティー(レモン(10カロリー)
4位:アイスコーヒーL/ホットアッサムティー(ミルク)(15カロリー)
5位:挽きたてリッチコーヒー/挽きたてアメリカンコーヒー(20カロリー)
6位:ジンジャエールS(74カロリー)
7位:アイスティーS(76カロリー)
8位:なっちゃんすっきりオレンジS(88カロリー)
9位:ペプシコーラS/メロンソーダS(96カロリー)
10位:ジンジャエールM(111カロリー)
ケンタッキーはドリンクのカロリー数を発表していないため、上記はサントリー社/コカ・コーラ社の商品を参考にした推定値になります。

最も低カロリーなドリンクは、天然水とウーロン茶です。

ミルクが入っていないコーヒーも全体的にカロリー低め、ジュースの中ではジンジャエールが最も低カロリーと推測されます。

ケンタッキーフライドチキン(KFC)のカロリー高い順ランキング

ケンタッキーフライドチキン(KFC)のカロリーが高い商品ランキングです(期間限定メニューを除く)。

高カロリー商品を食べたい方は参考にしてください。



最も高カロリーなセットは「ダブルチキンフィレサンドセット」

サイドメニューをポテトS、ドリンクをペプシコーラMにしたときの高カロリーなセットランキングです。

1位:ダブルチキンフィレサンドセット(1036カロリー)
2位:ペッパーマヨチキンフィレサンドセット(837カロリー)
3位:和風チキンカツサンドセット(817カロリー)
4位:オリジナルチキンセット(813カロリー)
5位:チキンフィレサンドセット(754カロリー)
6位:てりやきツイスターセット(700カロリー)
7位:ペッパーマヨツイスターセット(679カロリー)
8位:クリスピーセット(599カロリー)

最も高カロリーなセットメニューは、ダブルチキンフィレサンドセット(1036カロリー)でした。

内訳はダブルチキンフィレサンドが697カロリー、ポテトSが195カロリー、ペプシコーラMが144カロリーです。

最も高カロリーなサンドイッチは「ダブルチキンフィレサンド」

1位:ダブルチキンフィレサンド(697カロリー)
2位:ペッパーマヨチキンフィレサンド(498カロリー)
3位:和風チキンカツサンド(478カロリー)
4位:チキンフィレサンド(415カロリー)
5位:てりやきツイスター(361カロリー)
6位:ペッパーマヨツイスター(340カロリー)
最も高カロリーなサンドイッチは、ダブルチキンフィレサンド(697カロリー)でした。

ダブルチキンフィレサンドは、2019年6月より新メニューに加わりました。チキンフィレが2枚入ったボリュームのある商品となっています。

最も高カロリーなサイドメニューは「ポテトL」

1位:ポテトL(390カロリー)
2位:ナゲット5ピース(ケチャップ含)(241カロリー)
3位:ビスケット(ハニーメープル含)(226カロリー)
4位:ポテトS(195カロリー)
5位:ミニアップルパイ(158カロリー)
6位:コールスローM(150カロリー)
7位:カーネルクリスピー(130カロリー)
8位:コールスローS(92カロリー)
9位:コーンサラダM(82カロリー)
10位:コーンサラダS(57カロリー)

最も高カロリーなサイドメニューは、ポテトL(390カロリー)でした。

揚げ物は全体的に高カロリーとなっています。

最も高カロリーなドリンクは「ペプシコーラL」

1位:ペプシコーラL(192カロリー)
2位:なっちゃんすっきりオレンジL(176カロリー)
3位:アイスティーL(152カロリー)
4位:ジンジャエールL(148カロリー)
5位:ペプシコーラM/メロンソーダM(144カロリー)
6位:なっちゃんすっきりオレンジM(132カロリー)
7位:アイスティーM(114カロリー)
8位:ジンジャエールM(111カロリー)
9位:100%ジュースオレンジ(110カロリー)
10位:ペプシコーラS/メロンソーダS(96カロリー)
ケンタッキーはドリンクのカロリー数を発表していないため、上記はサントリー社/コカ・コーラ社の商品を参考にした推定値になります。

最も高カロリーなドリンクは、ペプシコーラL(192カロリー)です。

ペプシコーラとなっちゃんすっきりオレンジは、他のドリンクと比べて比較的カロリーの高い商品です。