バーガーキングを利用する時に気になる「カロリー」についてまとめました!
以下、コンテンツ一覧です(青文字を押すと該当部分にジャンプします)
【2022年4月24日更新】期間限定メニューのカロリー情報を更新しました。
- メニュー一覧からカロリーを確認したい方:バーガーキングのカロリー一覧表
- 商品を自由に選んで、カロリー合計がいくらか知りたい方:バーガーキングのカロリー計算自動ツール
- ダイエット中などで低カロリーの商品を知りたい方:バーガーキングのカロリー低い順ランキングトップ10
- 高カロリーの商品を知りたい方:バーガーキングのカロリー高い順ランキングトップ10
バーガーキングのカロリー一覧表をチェック!
バーガーキングのカロリー一覧表です。
バーガーキングの商品は、以下のフードデリバリーサービスでも頼めます ♪ ♪
期間限定メニュー
メニュー | カロリー (kcal) |
---|---|
サルサ&アボカド スモーキーワッパー | 819 |
サルサ&アボカド スモーキーワッパージュニア | 489 |
チキンナゲット スパイシーデビル(5ピース、ソース抜き) | 220 |
チキンナゲット スパイシーデビル(8ピース、ソース抜き) | 352 |
プレミアムサンデー チョコ&コーヒー | 201 |
サンドイッチ
メニュー | カロリー (kcal) |
---|---|
ワッパー | 676 |
ワッパージュニア | 409 |
ワッパーチーズ | 754 |
ワッパーチーズジュニア | 448 |
ベーコンチーズワッパー | 790 |
ベーコンチーズワッパージュニア | 466 |
ダブルワッパーチーズ | 1,009 |
ダブルワッパーチーズジュニア | 561 |
クアトロチーズワッパー | 828 |
クアトロチーズワッパージュニア | 491 |
テリヤキワッパー | 687 |
テリヤキワッパージュニア | 414 |
スパイシーワッパー | 691 |
スパイシーワッパージュニア | 418 |
オニオンリングチーズワッパー | 845 |
オニオンリングチーズワッパージュニア | 443 |
デラックスハッシュブラウンワッパー | 932 |
デラックスハッシュブラウンワッパージュニア | 569 |
デラックスチキンワッパー | 1069 |
デラックスチキンワッパージュニア | 706 |
プラントベースワッパー | 673 |
アボカドワッパー | 327 |
アボカドワッパージュニア | 172 |
アボカドプラントワッパー | 334 |
フィッシュバーガー | 547 |
ダブルベーコンチーズ | 553 |
ダブルチーズバーガー | 517 |
テリヤキダブルビーフバーガー | 536 |
テリヤキレタスバーガー | 397 |
クリスピーチキンバーガー | 460 |
スパイシーダブルビーフバーガー | 528 |
タルタルチキン | 429 |
スパイシースナックチキン | 439 |
ハンバーガー | 325 |
チーズバーガー | 364 |
クラシックホットドッグ | 301 |
チリビーンズホットドッグ | 338 |
BBQ & チーズホットドッグ | 343 |
ホットリップス・ホットドッグ | 318 |
サイドメニュー
メニュー | カロリー (kcal) |
---|---|
フレンチフライS | 216 |
フレンチフライM | 340 |
フレンチフライL | 466 |
オニオンリング(6ピース) | 218 |
チキンナゲット(5ピース、ソース抜き) | 257 |
チキンナゲット(8ピース、ソース抜き) | 377 |
チーズバイツ(4ピース) | 136 |
アップルパイ | 195 |
チリチーズフライ | 314 |
ハッシュブラウン | 116 |
シーザーサラダ | 111 |
ハニーマスタードソース | 35 |
バーベキューソース | 30 |
デザート
メニュー | カロリー (kcal) |
---|---|
サンデー ラスベリー | 184 |
サンデー チョコレート | 190 |
カップソフトクリーム | 163 |
コールド フロートドリンク コカ・コーラ | 145 |
フロートドリンク コカ・コーラゼロ | 91 |
フロートドリンク メロンソーダ | 151 |
フロートドリンク アイスコーヒー | 92 |
フロートドリンク カルピス | 159 |
ドリンク
メニュー | カロリー (kcal) |
---|---|
コカコーラS | 90 |
コカコーラM | 129 |
コカコーラL | 181 |
コカコーラゼロ(全サイズ) | 0 |
カナダドライジンジャエールS | 78 |
カナダドライジンジャエールM | 111 |
カナダドライジンジャエールL | 155 |
カルピスS | 113 |
カルピスM | 162 |
カルピスL | 227 |
「ファン」烏龍茶(全サイズ) | 0 |
ファンタメロンソーダS | 101 |
ファンタメロンソーダM | 144 |
ファンタメロンソーダL | 202 |
ミニッツメイドオレンジS | 95 |
ミニッツメイドオレンジM | 135 |
ミニッツメイドオレンジL | 189 |
スプライトS | 82 |
スプライトM | 117 |
スプライトL | 164 |
アイスカフェラテ | 96 |
アイスコーヒーS | 0 |
アイスコーヒーM | 1 |
アイスコーヒーL | 1 |
アイスティーS | 2 |
アイスティーM | 2 |
アイスティーL | 3 |
ブレンドコーヒーS | 0 |
ブレンドコーヒーM | 0 |
カフェラテ | 83 |
ダージリンティーS | 2 |
ダージリンティーM | 2 |
ガムシロップ | 36 |
コーヒーフレッシュ | 13 |
スティックシュガー | 12 |
バーガーキングのカロリー自動計算ツール
バーガーキングのカロリー自動計算ツールです。
以下より商品名を選択すると、合計カロリー数が自動で表示されます。
バーガーキングの商品は、以下のフードデリバリーサービスでも頼めます ♪ ♪
(Uber Eats初回利用限定!プロモコード「JPEATS28」を入力で2,500円オフに!)
バーガーキングのカロリー低い順ランキング
バーガーキングのカロリーが低い商品ランキングです(期間限定メニューを除く)。
「ダイエット中にバーガーキングが食べたい…。低カロリーの商品が知りたい。」という人は参考にしてみてください。
最もヘルシーなセットは「クラシックホットドッグセット」
サイドメニューをフレンチフライM 、ドリンクを烏龍茶にしたときの低カロリーなセットランキングです。
2位:ハンバーガーセット(665カロリー)
3位:チリビーンズホットドッグセット(678カロリー)
4位:チーズバーガーセット(704カロリー)
5位:テリヤキレタスバーガーセット(737カロリー)
6位:ワッパージュニアセット(749カロリー)
7位:テリヤキワッパージュニアセット(754カロリー)
8位:スパイシーワッパージュニア(758カロリー)
最もヘルシーなセットメニューは、クラシックホットドッグセット(574カロリー)でした。
内訳はクラシックホットドッグが301カロリー、フレンチフライMが340カロリー、烏龍茶が0カロリーです。
最もヘルシーなサンドイッチは「クラシックホットドッグ」
2位:ハンバーガー(325カロリー)
3位:チリビーンズホットドッグ(338カロリー)
4位:チーズバーガー(364カロリー)
5位:テリヤキレタスバーガー(397カロリー)
6位:ワッパージュニア(409カロリー)
7位:テリヤキワッパージュニア(414カロリー)
8位:スパイシーワッパージュニア(418カロリー)
最もヘルシーなサンドイッチは、クラシックホットドッグ(301カロリー)でした。
バーガー類では、ハンバーガーとチーズバーガーが低カロリーとなっています。
最もヘルシーなサイドメニューは「シーザーサラダ」
2位:ハッシュブラウン(116カロリー)
3位:チーズバイツ(4ピース)(136カロリー)
4位:アップルパイ(195カロリー)
5位:フレンチフライS(216カロリー)
6位:オニオンリング(6ピース) (218カロリー)
7位:チキンナゲット(5ピース、ソース抜き)(257カロリー)
8位:チリチーズフライ(314カロリー)
9位:フレンチフライM(340カロリー)
10位:チキンナゲット(8ピース、ソース抜き)(377カロリー)
最もヘルシーなサイドメニューは、シーザーサラダ(111カロリー)でした。
揚げ物では、ハッシュブラウンやチーズはいつが比較的低カロリーとなっています。
最もヘルシーなドリンクは「ウーロン茶」「ペプシゼロ」「ダージリンブレンドティー」
1位:コカコーラゼロ(全サイズ)(0カロリー)
1位:アイスコーヒーS(0カロリー)
4位:ホット ブレンドコーヒーS(0カロリー)
4位:ブレンドコーヒーM(0カロリー)
6位:アイスコーヒーM/L(1カロリー)
6位:アイスティーS/M(2カロリー)
6位:ダージリンティーS/M(5カロリー)
9位:アイスティーL(3カロリー)
9位:カナダドライジンジャエールS(78カロリー)
「烏龍茶」、「コカ・コーラゼロ」、「アイスコーヒーS」「ホット ブレンドコーヒーS」「ブレンドコーヒーM」はいずれも0カロリーでした。お茶やコーヒー類が低カロリーとなっています。
バーガーキングのカロリー高い順ランキング
バーガーキングのカロリーが高い商品ランキングです(期間限定メニューを除く)。
高カロリー商品を食べたい方は参考にしてください。
最も高カロリーなセットは「デラックスチキンワッパーのセット」
サイドメニューをフレンチフライM 、ドリンクを烏龍茶にしたときの高カロリーなセットランキングです。
2位:ダブルワッパーチーズセット(1349カロリー)
3位:デラックスハッシュブラウンワッパーセット(1272カロリー)
4位:オニオンリングチーズワッパーセット(1185カロリー)
5位:クアトロチーズワッパーセット(1168カロリー)
6位:ベーコンチーズワッパーセット(1130カロリー)
7位:ワッパーチーズセット(1094カロリー)
8位:デラックスチキンワッパージュニアセット(1046カロリー)
最も高カロリーなセットメニューは、デラックスチキンワッパーのセット(1409カロリー)でした。
内訳はデラックスチキンワッパーが1069カロリー、フレンチフライポテトMが340カロリー、烏龍茶が0カロリーです。
最も高カロリーなサンドイッチは「デラックスチキンワッパー」
2位:ダブルワッパーチーズ(1009カロリー)
3位:デラックスハッシュブラウンワッパー(932カロリー)
4位:オニオンリングチーズワッパー(845カロリー)
5位:クアトロチーズワッパー(828カロリー)
6位:ベーコンチーズワッパー(790カロリー)
7位:ワッパーチーズ(754カロリー)
8位:デラックスチキンワッパージュニア(706カロリー)
最も高カロリーなサンドイッチは、デラックスチキンワッパー(1069カロリー)でした。
ワッパーシリーズは全体的に高カロリーとなっています。
最も高カロリーなサイドメニューは「フレンチフライL」
2位:チキンナゲット(8ピース、ソース抜き)(377カロリー)
3位:フレンチフライM(340カロリー)
4位:チリチーズフライ(314カロリー)
5位:チキンナゲット(5ピース、ソース抜き)(257カロリー)
6位:オニオンリング(6ピース)(218カロリー)
7位:フレンチフライS(216カロリー)
8位:アップルパイ(195カロリー)
最も高カロリーなサイドメニューは、フレンチフライL(466カロリー)でした。クリスピーチキンバーガーと同じくらいのカロリーがあります。
最も高カロリーなドリンクは「カルピスL」
2位:ファンタメロンソーダL(202カロリー)
3位:ミニッツメイドオレンジL(189カロリー)
4位:コカコーラL(181カロリー)
5位:スプライトL(164カロリー)
6位:カルピスM(162カロリー)
7位:カナダドライジンジャエールL(155カロリー)
8位:ファンタメロンソーダM(144カロリー)
最も高カロリーなドリンクは、カルピスL(227カロリー)でした。
コーラやファンタよりも高カロリーなのは意外ですね。