サブウェイを利用する時に気になる「カロリー」についてまとめました!
以下、コンテンツ一覧です(青文字を押すと該当部分にジャンプします)
【2022年4月19日更新】「10種野菜をはさんだタルタルシュリンプ~野菜ザクザク和柑橘タルタル~」「10種野菜をはさんだタルタルチキン~野菜ザクザク和柑橘タルタル~」「チーズオンチーズ」のカロリー情報を追加しました
- メニュー一覧からカロリーを確認したい方:サブウェイのカロリー一覧表
- 商品を自由に選んで、カロリー合計がいくらか知りたい方:サブウェイのカロリー計算自動ツール
- ダイエット中などで低カロリーの商品を知りたい方:サブウェイのカロリー低い順ランキングトップ10
- 高カロリーの商品を知りたい方:サブウェイのカロリー高い順ランキングトップ10
サブウェイのカロリー一覧表をチェック!
サブウェイのカロリー一覧表です。
サブウェイの商品は、以下のフードデリバリーサービスでも頼めます ♪ ♪
期間限定メニュー
メニュー | カロリー (kcal) |
---|---|
10種野菜をはさんだタルタルシュリンプ~野菜ザクザク和柑橘タルタル~ | 331 |
10種野菜をはさんだタルタルチキン~野菜ザクザク和柑橘タルタル~ | 375 |
チーズオンチーズ | 347 |
サンドイッチ
メニュー | カロリー (kcal) |
---|---|
ピザ バジルトマトチキン(レギュラー) | 438 |
ピザ ベーコン・イタリアーナ(レギュラー) | 436 |
ローストビーフ ~プレミアム製法~(レギュラー) | 309 |
ローストビーフ ~プレミアム製法~(フットロング) | 618 |
生ハム&マスカルポーネ(レギュラー) | 326 |
生ハム&マスカルポーネ(フットロング) | 652 |
えびアボカド(レギュラー) | 339 |
えびアボカド(フットロング) | 678 |
てり焼きチキン(レギュラー) | 348 |
てり焼きチキン(フットロング) | 696 |
てり焼きチキン 〜焦がし醬油仕立て〜(レギュラー) | 346 |
てり焼きチキン 〜焦がし醬油仕立て〜(フットロング) | 692 |
BLT(レギュラー) | 330 |
BLT(フットロング) | 660 |
ローストチキン(レギュラー) | 286 |
ローストチキン(フットロング) | 572 |
ターキーベーコンエッグ(レギュラー) | 342 |
ターキーベーコンエッグ(フットロング) | 684 |
チーズローストチキン(レギュラー) | 335 |
チーズローストチキン(フットロング) | 670 |
ターキーブレスト(レギュラー) | 261 |
ターキーブレスト(フットロング) | 522 |
ツナ(レギュラー) | 350 |
ツナ(フットロング) | 700 |
チリチキン(レギュラー) | 273 |
チリチキン(フットロング) | 546 |
アボカドベジー(レギュラー) | 316 |
アボカドベジー(フットロング) | 632 |
たまご(レギュラー) | 318 |
たまご(フットロング) | 636 |
ベジーデライト(レギュラー) | 215 |
ベジーデライト(フットロング) | 430 |
よくばりハーフ&ハーフ(ツナ/生ハム&マスカルポーネ)(レギュラー) | 334 |
よくばりハーフ&ハーフ(ツナ/生ハム&マスカルポーネ)(フットロング) | 668 |
サラダ
メニュー | カロリー (kcal) |
---|---|
ツナ | 169 |
生ハム&マスカルポーネ | 129 |
チーズローストチキン | 162 |
えびアボカド | 123 |
BLT | 118 |
ローストビーフ | 144 |
てり焼きチキン | 179 |
ターキーブレスト | 79 |
ローストチキン | 97 |
たまご | 163 |
アボカドベジー | 107 |
ターキーベーコンエッグ | 145 |
ベジーデライト | 33 |
チリチキン | 104 |
サイドメニュー
メニュー | カロリー (kcal) |
---|---|
コロコロポテト オリジナル(S) | 158 |
コロコロポテト オリジナル(M) | 280 |
コロコロポテト ハーブソルト(S) | 161 |
コロコロポテト ハーブソルト(M) | 287 |
コロコロポテト レッドBBQ(S) | 163 |
コロコロポテト レッドBBQ(M) | 290 |
コロコロポテト トリプルチーズ(S) | 164 |
コロコロポテト トリプルチーズ(M) | 293 |
コーンクリームチャウダー | 115 |
高原トマトと6種野菜のミネストローネ | 80 |
ホットドッグ
メニュー | カロリー (kcal) |
---|---|
サルサドッグ | 351 |
チーズドッグ | 401 |
プレーンドッグ | 346 |
パン
メニュー | カロリー (kcal) |
---|---|
ウィート | 180 |
ホワイト | 179 |
セサミ | 196 |
ハニーオーツ | 190 |
フラットブレッド | 227 |
トッピング
メニュー | カロリー (kcal) |
---|---|
ナチュラルスライスチーズ | 47 |
クリームタイプチーズ | 64 |
マスカルポーネチーズ | 51 |
えび | 16 |
アボカド | 74 |
たまご | 65 |
ベーコン | 48 |
ツナ | 68 |
ローストビーフ | 86 |
生ハム | 44 |
ローストチキン | 64 |
てり焼きチキン | 145 |
ターキーブレスト | 44 |
チリチキン | 80 |
BLT(ベーコン) | 48 |
BLT(サラミ風セミドライソーセージ) | 35 |
BLT(パルメザンチーズ) | 8 |
モッツァレラミックスチーズ | 46 |
ドレッシング
メニュー | カロリー (kcal) |
---|---|
オイル&ビネガー 塩こしょう | 24 |
シーザードレッシング | 39 |
野菜クリーミードレッシング | 35 |
わさび醤油ソース | 6 |
バジルソース | 24 |
マヨネーズタイプ | 16 |
ハニーマスタードソース | 15 |
チリソース(激辛) | 3 |
ホットペッパー(激辛) | 1 |
マスタード | 4 |
サルサソース | 11 |
チポトレソース(辛) | 53 |
青しそノンオイルドレッシング | 20 |
モーニングメニュー
メニュー | カロリー (kcal) |
---|---|
ツナ&チーズ | 200 |
クラブハウスサンド | 246 |
キッズセット
メニュー | カロリー (kcal) |
---|---|
ツナ | 174 |
たまご | 171 |
てり焼きチキン | 176 |
キッズ用 ゼリー | 22 |
スイーツ
メニュー | カロリー (kcal) |
---|---|
つぶあん | 170 |
あんこ&マスカルポーネ | 196 |
コールドドリンク
メニュー | カロリー (kcal) |
---|---|
アイスコーヒー(S) | 8 |
アイスコーヒー(M) | 12 |
アイスコーヒー(L) | 16 |
アイスカフェオレ(S) | 76 |
アイスカフェオレ(M) | 108 |
アイスカフェオレ(L) | 133 |
アイスティー(S) | 6 |
アイスティー(M) | 8 |
アイスティー(L) | 10 |
オレンジジュース(S) | 92 |
オレンジジュース(M) | 132 |
オレンジジュース(L) | 172 |
野菜と果物のジュース(S) | 94 |
野菜と果物のジュース(M) | 135 |
野菜と果物のジュース(L) | 176 |
アイスミルク(S) | 142 |
アイスミルク(M) | 203 |
アイスミルク(L) | 265 |
アイスウーロン茶(S/M) | 1 |
アイスウーロン茶(L) | 2 |
メロンソーダ(S) | 79 |
メロンソーダ(M) | 114 |
メロンソーダ(L) | 148 |
ジンジャーエール(S) | 70 |
ジンジャーエール(M) | 100 |
ジンジャーエール(L) | 130 |
ペプシコーラ(S) | 79 |
ペプシコーラ(M) | 114 |
ペプシコーラ(L) | 148 |
ペプシゼロ(全サイズ) | 0 |
アイスココア | 198 |
ホットドリンク
メニュー | カロリー (kcal) |
---|---|
ホットコーヒー(S) | 5 |
ホットコーヒー(M) | 7 |
ホットカフェラテ(S) | 60 |
ホットカフェラテ(M) | 69 |
ホットティー | 3 |
ホットミルクティー | 23 |
ハーブティー | 5 |
ホットココア | 150 |
プレミアムドリンク
メニュー | カロリー (kcal) |
---|---|
アイスソイラテ | 44 |
アイスソイココア | 157 |
アイスカフェモカ | 171 |
マンゴジュース | 90 |
マンゴオレンジジュース | 85 |
ソイマンゴラテ | 81 |
ホットソイラテ | 51 |
ホットソイココア | 173 |
ホットカフェモカ | 131 |
フロートドリンク
メニュー | カロリー (kcal) |
---|---|
コーヒーフロート | 93 |
カフェラテフロート | 151 |
コーラフロート | 172 |
クリームソーダ | 172 |
ココアフロート | 286 |
オレンジフロート | 176 |
コンディメント類
メニュー | カロリー (kcal) |
---|---|
ポーションミルク | 13 |
スティックシュガー | 12 |
ガムシロップ | 34 |
サブウェイのカロリー自動計算ツール
サブウェイのカロリー自動計算ツールです。
以下より商品名を選択すると、合計カロリー数が自動で表示されます。
サブウェイの商品は、以下のフードデリバリーサービスでも頼めます ♪ ♪
(Uber Eats初回利用限定!プロモコード「JPEATS28」を入力で2,500円オフに!)
サブウェイのカロリー低い順ランキング
サブウェイのカロリーが低い商品ランキングです(期間限定メニューを除く)。
「ダイエット中にサブウェイが食べたい…。低カロリーの商品が知りたい。」という人は参考にしてみてください。
最もヘルシーなコンボ(セット)は「ベジーデライトのコンボ」
サイドメニューをコロコロポテトオリジナル(S)、ドリンクをアイスウーロン茶Sにしたときの低カロリーなコンボランキングです。
2位:ターキーブレストセット(420カロリー)
3位:チリチキンセット(432カロリー)
4位:ローストチキンセット(445カロリー)
5位:ローストビーフセット(468カロリー)
6位:アボカドベジーセット(475カロリー)
7位:生ハム&マスカルポーネセット(485カロリー)
8位:BLTセット(489カロリー)
9位:チーズローストチキンセット(494カロリー)
10位:ターキーベーコンエッグセット(501カロリー)
最もヘルシーなコンボ(セット)メニューは、「ベジーデライトセット」でした。
内訳はベジーデライトが215カロリー、コロコロポテトオリジナル(S)が158カロリー、アイスウーロン茶Sが1カロリーです。
最もヘルシーなサンドイッチは「ベジーデライト」
2位:ターキーブレスト(261カロリー)
3位:チリチキン(273カロリー)
4位:ローストチキン(286カロリー)
5位:ローストビーフ(309カロリー)
6位:アボカドベジー(316カロリー)
7位:生ハム&マスカルポーネ(326カロリー)
8位:BLT(330カロリー)
9位:チーズローストチキン(335カロリー)
10位:ターキーベーコンエッグ(342カロリー)
最もヘルシーなサンドイッチは「ベジーデライト(215カロリー)」でした。
ベジーデライトは、野菜をシンプルにサンドしたメニューです。
最もヘルシーなサイドメニューは「高原トマトと6種野菜のミネストローネ」
2位:コーンクリームチャウダー(115カロリー)
3位:コロコロポテト オリジナル(S)(158カロリー)
4位:コロコロポテト ハーブソルト(S)(161カロリー)
5位:コロコロポテト レッドBBQ(S)(163カロリー)
6位:コロコロポテト トリプルチーズ(S)(164カロリー)
7位:コロコロポテト オリジナル(M) (280カロリー)
8位:コロコロポテト ハーブソルト(M)(287カロリー)
9位:コロコロポテト レッドBBQ(M)(290カロリー)
10位:コロコロポテト トリプルチーズ(M)(293カロリー)
最もヘルシーなサイドメニューは、高原トマトと6種野菜のミネストローネ(80カロリー)でした。
「高原トマトと6種野菜のミネストローネ」は、7種類の高原野菜をとろんと煮込んだ、野菜本来の味わいを楽しめるスープです。
最もヘルシーなドリンクは「ペプシゼロ」
2位:アイスウーロン茶(S/M)(1カロリー)
3位:アイスウーロン茶(L)(2カロリー)
4位:ホットティー(3カロリー)
5位:ホットコーヒー(S)(5カロリー)
5位:ハーブティー(5カロリー)
7位:アイスティー(S)(6カロリー)
8位:ホットコーヒー(M)(7カロリー)
9位:アイスコーヒー(S)(8カロリー)
9位:アイスティー(M)(8カロリー)
ペプシゼロは全サイズ0カロリーとなっています。お茶やコーヒー類も低カロリーとなっています。
サブウェイのカロリー高い順ランキング
サブウェイのカロリーが高い商品ランキングです(期間限定メニューを除く)。
高カロリー商品を食べたい方は参考にしてください。
最も高カロリーなコンボ(セット)は「ピザ バジルトマトチキンのコンボ」
サイドメニューをコロコロポテトオリジナル(S)、ドリンクをアイスウーロン茶Sにしたときの高カロリーなセットランキングです。
2位:ピザ ベーコン・イタリアーナのコンボ(595カロリー)
3位:ツナのコンボ(509カロリー)
4位:てり焼きチキンのコンボ(507カロリー)
5位:ターキーベーコンエッグのコンボ(501カロリー)
6位:えびアボカドのコンボ(498カロリー)
7位:チーズローストチキンのコンボ(494カロリー)
8位:BLTのコンボ(489カロリー)
9位:生ハム&マスカルポーネのコンボ(485カロリー)
10位:たまごのコンボ(477カロリー)
最も高カロリーなコンボ(セット)は、「ピザ バジルトマトチキンのコンボ」でした。
内訳はピザ バジルトマトチキンが438カロリー、コロコロポテトオリジナル(S)が158カロリー、アイスウーロン茶Sが0カロリーです。
最も高カロリーなサンドイッチは「ピザ バジルトマトチキン」
2位:ピザ ベーコン・イタリアーナ(436カロリー)
3位:ツナ(350カロリー)
4位:てり焼きチキン(348カロリー)
5位:ターキーベーコンエッグ(342カロリー)
6位:えびアボカド(339カロリー)
7位:チーズローストチキン(335カロリー)
8位:BLT(330カロリー)
9位:生ハム&マスカルポーネ(326カロリー)
10位:たまご(318カロリー)
最も高カロリーなサンドイッチは、ピザ バジルトマトチキン(438カロリー)でした。
最も高カロリーなサイドメニューは「コロコロポテト トリプルチーズ(M)」
2位:コロコロポテト レッドBBQ(M)(290カロリー)
3位:コロコロポテト ハーブソルト(M)(287カロリー)
4位:コロコロポテト オリジナル(M)(280カロリー)
5位:コロコロポテト トリプルチーズ(S)(164カロリー)
6位:コロコロポテト レッドBBQ(S)(163カロリー)
7位:コロコロポテト ハーブソルト(S)(161カロリー)
8位:コロコロポテト オリジナル(S)(158カロリー)
最も高カロリーなサイドメニューは、コロコロポテト トリプルチーズ(M)(293カロリー)でした。
コロコロポテト トリプルチーズは、ホクホクのポテトに3種のチーズ「チェダーチーズ」「ゴーダチーズ」「ゴルゴンゾーラチーズ」をミックスしたフレーバーをかけた商品です。
最も高カロリーなドリンクは「ココアフロート」
2位:アイスミルク(L)(265カロリー)
3位:ホットソイココアL(205カロリー)
4位:アイスミルク(M)(203カロリー)
5位:アイスココア(198カロリー)
6位:野菜と果物のジュース(L)(176カロリー)
7位:オレンジジュース(L)(172カロリー)
8位:ホットココア(150カロリー)
最も高カロリーなドリンクは、「ココアフロート(286カロリー)」でした。
牛乳を使ったドリンクは比較的高カロリーとなっています。ただし、炭酸ジュースのように糖分が多く含まれているわけではないので、牛乳を使ったドリンク=太る、というわけではない点は注意です。