【2022年5月版】大戸屋のカロリー一覧、自動計算ツール、低/高カロリーランキング

大戸屋のカロリー

大戸屋を利用する時に気になる「カロリー」についてまとめました!以下、コンテンツ一覧です(青文字を押すと該当部分にジャンプします)

【2022年1月23日】期間限定メニューのカロリー情報を更新しました

  1. メニュー一覧からカロリーを確認したい方大戸屋のカロリー一覧
  2. 商品を自由に選んで、カロリー合計がいくらか知りたい方大戸屋のカロリー計算自動ツール
  3. ダイエット中などで低カロリーの商品を知りたい方大戸屋のカロリー低い順ランキングトップ10
  4. 高カロリーの商品を知りたい方大戸屋のカロリー高い順ランキングトップ10
※カロリー数は製造時期等によって微妙な違いが出る場合があるので、あくまで目安としてご活用ください

大戸屋のカロリー一覧をチェック!

大戸屋カロリー一覧表です。



期間限定メニュー

メニューカロリー
(kcal)
豚タンとごろごろ野菜のデミ味噌"和"シチュー定食(定食)949
豚タンとごろごろ野菜のデミ味噌"和"シチュー定食(単品)607
牡蠣とすけそう鱈のクリーム"和"シチュー定食(定食)695
牡蠣とすけそう鱈のクリーム"和"シチュー定食(単品)360
大戸屋特製 国産牛のすき鍋定食(定食)959
大戸屋特製 国産牛のすき鍋定食(単品)624
広島産かきフライ定食(4個)(定食)738
広島産かきフライ定食(4個)(単品)403
広島産かきフライ定食(6個)(定食)917
広島産かきフライ定食(6個)(単品)582

定食メニュー

メニューカロリー
(kcal)
豚の生姜焼き(五穀米)883
豚の生姜焼き(白米)935
豚の生姜焼き(単品)600
【増量】 豚の生姜焼き(五穀米)1402
【増量】 豚の生姜焼き(白米)1454
【増量】 豚の生姜焼き(単品)1119
豚と野菜の塩麴炒め(五穀米)814
豚と野菜の塩麴炒め(白米)866
豚と野菜の塩麴炒め(単品)531
豚と野菜の豆鼓味噌炒め(五穀米)815
豚と野菜の豆鼓味噌炒め(白米)867
豚と野菜の豆鼓味噌炒め(単品)532
おおとや三元豚のロースかつ(五穀米)927
おおとや三元豚のロースかつ(白米)979
おおとや三元豚のロースかつ(単品)644
炭火焼きチキンの葱ソース(五穀米)830
炭火焼きチキンの葱ソース(白米)882
炭火焼きチキンの葱ソース(単品)547
【増量】 炭火焼きチキンの葱ソース(五穀米)1060
【増量】 炭火焼きチキンの葱ソース(白米)112
【増量】 炭火焼きチキンの葱ソース(単品)777
大戸屋風チキン南蛮(五穀米)1123
大戸屋風チキン南蛮(白米)1175
大戸屋風チキン南蛮(単品)840
【増量】 大戸屋風チキン南蛮(五穀米)1543
【増量】 大戸屋風チキン南蛮(白米)1595
【増量】 大戸屋風チキン南蛮(単品)1260
香味唐揚げ(五穀米)985
香味唐揚げ(白米)1037
香味唐揚げ(単品)702
【増量】 香味唐揚げ(五穀米)1291
【増量】 香味唐揚げ(白米)1343
【増量】 香味唐揚げ(単品)1008
梅おろしチキンカツ(五穀米)723
梅おろしチキンカツ(白米)775
梅おろしチキンカツ(単品)440
【増量】 梅おろしチキンカツ(五穀米)1096
【増量】 梅おろしチキンカツ(白米)1148
【増量】 梅おろしチキンカツ(単品)813
さばの竜田揚げ香味ねぎソース(五穀米)750
さばの竜田揚げ香味ねぎソース(白米)802
さばの竜田揚げ香味ねぎソース(単品)467
沖目鯛の醬油麴漬け炭火焼き(五穀米)524
沖目鯛の醬油麴漬け炭火焼き(白米)576
沖目鯛の醬油麴漬け炭火焼き(単品)241
バジルチキンの彩りサラダボウル(定⾷)706
バジルチキンの彩りサラダボウル(単品)371
プルコギ牛焼肉の彩りサラダボウル(定⾷)1018
プルコギ牛焼肉の彩りサラダボウル(単品)683
鶏と野菜の黒酢あん(五穀米)955
鶏と野菜の黒酢あん(白米)1007
鶏と野菜の黒酢あん(単品)672
【増量】鶏と野菜の黒酢あん(五穀米)1158
【増量】鶏と野菜の黒酢あん(白米)1210
【増量】鶏と野菜の黒酢あん(単品)875
すけそう鱈と野菜の黒酢あん(五穀米)783
すけそう鱈と野菜の黒酢あん(白米)835
すけそう鱈と野菜の黒酢あん(単品)500
【増量】 すけそう鱈と野菜の黒酢あん(五穀米)901
【増量】 すけそう鱈と野菜の黒酢あん(白米)953
【増量】 すけそう鱈と野菜の黒酢あん(単品)618
おおとや三元豚と野菜の黒酢あん(五穀米)1014
おおとや三元豚と野菜の黒酢あん(白米)1066
おおとや三元豚と野菜の黒酢あん(単品)731
【増量】おおとや三元豚と野菜の黒酢あん(五穀米)1222
【増量】おおとや三元豚と野菜の黒酢あん(白米)1274
【増量】おおとや三元豚と野菜の黒酢あん(単品)939
プルコギ牛肉炒め(五穀米)943
プルコギ牛肉炒め(白米)995
プルコギ牛肉炒め(単品)660
【増量】プルコギ牛肉炒め(五穀米)1520
【増量】プルコギ牛肉炒め(白米)1572
【増量】プルコギ牛肉炒め(単品)1237
大戸屋ランチ(きみだま)(五穀米)769
大戸屋ランチ(きみだま)(白米)821
大戸屋ランチ(きみだま)(単品)486
【増量】大戸屋ランチ(きみだま)(五穀米)1006
【増量】大戸屋ランチ(きみだま)(白米)1058
【増量】大戸屋ランチ(きみだま)(単品)723
ばくだん丼(定⾷)505
ばくだん丼(単品)472
【増量】ばくだん丼(定⾷)526
【増量】ばくだん丼(単品)493
大戸屋ミックス(五穀米)1168
大戸屋ミックス(白米)1220
大戸屋ミックス(単品)885
さばの炭火焼き(五穀米)880
さばの炭火焼き(白米)932
さばの炭火焼き(単品)597
さばの味噌煮込み(五穀米)606
さばの味噌煮込み(白米)658
さばの味噌煮込み(単品)323
さば味醂漬け炭火焼き(五穀米)805
さば味醂漬け炭火焼き(白米)857
さば味醂漬け炭火焼き(単品)522
しまほっけの炭火焼き定食(五穀米)595
しまほっけの炭火焼き定食(白米)647
しまほっけの炭火焼き定食(単品)312
黒酢ポン酢の和風おろしハンバーグ(五穀米)714
黒酢ポン酢の和風おろしハンバーグ(白米)766
黒酢ポン酢の和風おろしハンバーグ(単品)431
【ダブル】 黒酢ポン酢の和風おろしハンバーグ(五穀米)1066
【ダブル】 黒酢ポン酢の和風おろしハンバーグ(白米)1118
【ダブル】 黒酢ポン酢の和風おろしハンバーグ(単品)783
豆味噌デミグラスソースのハンバーグ(五穀米)827
豆味噌デミグラスソースのハンバーグ(白米)879
豆味噌デミグラスソースのハンバーグ(単品)544
【ダブル】 豆味噌デミグラスソースのハンバーグ(五穀米)1238
【ダブル】 豆味噌デミグラスソースのハンバーグ(白米)1290
【ダブル】 豆味噌デミグラスソースのハンバーグ(単品)955
チキンかあさん煮(五穀米)797
チキンかあさん煮(白米)849
チキンかあさん煮(単品)514
かあさんの玉子とじ(五穀米)942
かあさんの玉子とじ(白米)994
かあさんの玉子とじ(単品)659
チキン味噌かつ煮(五穀米)882
チキン味噌かつ煮(白米)934
チキン味噌かつ煮(単品)599
鶏肉と豆腐のトロトロ煮(五穀米)694
鶏肉と豆腐のトロトロ煮(白米)746
鶏肉と豆腐のトロトロ煮(単品)411
辛旨・豚キムチ土鍋(五穀米)710
辛旨・豚キムチ土鍋(白米)762
辛旨・豚キムチ土鍋(単品)427

サイドメニュー

メニューカロリー
(kcal)
白ご飯 少なめ168
白ご飯 普通302
白ご飯 大盛り454
白ご飯 特盛り840
五穀ご飯 少なめ139
五穀ご飯 普通250
五穀ご飯 大盛り375
五穀ご飯 特盛り695
味噌汁25
きみだま76
生たまご76
納豆98
とろろ40
お豆腐ねばねば小鉢176
大戸屋風ばくだん小鉢159
ポテトサラダ116
アカモク小鉢4
ほうれん草の胡麻和え74
ひじきの煮物47
金平ごぼう42
ひんやり豆腐86
千切りキャベツサラダ72
グリーンサラダ38
ひんやり豆腐サラダ128
ミニ野菜の黒酢あん164
ミニ鶏の黒酢あん315
ミニすけそう鱈の黒酢あん230
ミニ豚と野菜の黒酢あん345
ミニほっけの炭火焼き133
ミニさばの炭火焼き275
かぼちゃコロッケ177
ミニ香味唐揚げ309

お子様メニュー

メニューカロリー
(kcal)
お子様うどんと唐揚げ392
お子様オムライスプレート834
お子様野菜カレー383

デザートメニュー

メニューカロリー
(kcal)
たまごプリン264
大戸屋ティラミス 黒蜜きな粉212
もちもちコーヒーゼリー101
ミルクアイスクリーム135
抹茶アイスクリーム127

大戸屋のカロリー自動計算ツール

大戸屋カロリー自動計算ツールです。

以下より商品名を選択すると、合計カロリー数が自動で表示されます。




大戸屋のカロリー低い順ランキング

大戸屋カロリーが低い商品ランキングです(期間限定メニューを除く)。

「ダイエット中に大戸屋が食べたい…。低カロリーの商品が知りたい。」という人は参考にしてみてください。



最もヘルシーな定食メニューは「ばくだん丼(定⾷)」

最もヘルシーな定食メニューは、「ばくだん丼(定⾷)」で505カロリーでした。以下、低カロリーの定食メニュートップ10です。

1位:ばくだん丼(定⾷)(505カロリー)
2位:沖目鯛の醬油麴漬け炭火焼き(五穀米)(524カロリー)
3位:しまほっけの炭火焼き定食(五穀米)(595カロリー)
4位:さばの味噌煮込み(五穀米)(606カロリー)
5位:鶏肉と豆腐のトロトロ煮(五穀米)(694カロリー)
6位:バジルチキンの彩りサラダボウル(定⾷)(706カロリー)
7位:辛旨・豚キムチ土鍋(五穀米)(710カロリー)
8位:黒酢ポン酢の和風おろしハンバーグ(五穀米)(714カロリー)
9位:梅おろしチキンカツ(五穀米)(723カロリー)
10位:さばの竜田揚げ香味ねぎソース(五穀米)(750カロリー)

最もヘルシーなサイドメニューは「アカモク小鉢」

最もヘルシーなサイドメニューは、「アカモク小鉢」で4カロリーでした。以下、低カロリーのサイドメニュートップ10です。

1位:アカモク小鉢(4カロリー)
2位:味噌汁(25カロリー)
3位:グリーンサラダ(38カロリー)
4位:とろろ(40カロリー)
5位:金平ごぼう(42カロリー)
6位ひじきの煮物(47カロリー)
7位:千切りキャベツサラダ(72カロリー)
8位:ほうれん草の胡麻和え(74カロリー)
9位:きみだま(76カロリー)
10位:生たまご(76カロリー)

最もヘルシーなデザートメニューは「もちもちコーヒーゼリー」

最もヘルシーなデザートメニューは、「もちもちコーヒーゼリー」で101カロリーでした。以下、低カロリーのデザートメニュートップ10です。

1位:もちもちコーヒーゼリー(101カロリー)
2位:抹茶アイスクリーム(127カロリー)
3位:ミルクアイスクリーム(135カロリー)
4位:大戸屋ティラミス 黒蜜きな粉(212カロリー)
5位:たまごプリン(264カロリー)

大戸屋のカロリー高い順ランキング

大戸屋カロリーが高い商品ランキングです(期間限定メニューを除く)。

高カロリー商品を食べたい方は参考にしてください。



最も高カロリーな定食メニューは「【増量】 大戸屋風チキン南蛮(白米)」

最も高カロリーな定食メニューは、「【増量】 大戸屋風チキン南蛮(白米)」で1595カロリーでした。以下、高カロリーの定食メニュートップ10です。

1位:【増量】 大戸屋風チキン南蛮(白米)(1595カロリー)
2位:【増量】プルコギ牛肉炒め(白米)(1572カロリー)
3位:【増量】 大戸屋風チキン南蛮(五穀米)(1543カロリー)
4位:【増量】プルコギ牛肉炒め(五穀米)(1520カロリー)
5位:【増量】 豚の生姜焼き(白米)(1454カロリー)
6位:【増量】 豚の生姜焼き(五穀米)(1402カロリー)
7位:【増量】 香味唐揚げ(白米)(1343カロリー)
8位:【増量】 香味唐揚げ(五穀米)(1291カロリー)
9位:【ダブル】 豆味噌デミグラスソースのハンバーグ(白米)(1290カロリー)
10位:【増量】おおとや三元豚と野菜の黒酢あん(白米)(1274カロリー)

最も高カロリーなサイドメニューは「白ご飯 特盛り」

最も高カロリーなサイドメニューは、「白ご飯 特盛り」で840カロリーでした。以下、高カロリーのサイドメニュートップ10です。

1位:白ご飯 特盛り(840カロリー)
2位:五穀ご飯 特盛り(695カロリー)
3位:白ご飯 大盛り(454カロリー)
4位:五穀ご飯 大盛り(375カロリー)
5位:ミニ豚と野菜の黒酢あん(345カロリー)
6位:ミニ鶏の黒酢あん(315カロリー)
7位:ミニ香味唐揚げ(309カロリー)
8位:白ご飯 普通(302カロリー)
9位:ミニさばの炭火焼き(275カロリー)
10位:五穀ご飯 普通(250カロリー)

最も高カロリーなデザートメニューは「たまごプリン」

最も高カロリーなデザートメニューは、「たまごプリン」で264カロリーでした。以下、高カロリーのデザートメニューランキングです。

1位:たまごプリン(264カロリー)
2位:大戸屋ティラミス 黒蜜きな粉(212カロリー)
3位:ミルクアイスクリーム(135カロリー)
4位:抹茶アイスクリーム(127カロリー)
5位:もちもちコーヒーゼリー(101カロリー)