【2022年5月版】一風堂のカロリー一覧、自動計算ツール、低/高カロリーランキング

一風堂のカロリー

一風堂を利用する時に気になる「カロリー」についてまとめました!以下、コンテンツ一覧です(青文字を押すと該当部分にジャンプします)

  1. メニュー一覧からカロリーを確認したい方一風堂のカロリー一覧
  2. 商品を自由に選んで、カロリー合計がいくらか知りたい方一風堂のカロリー計算自動ツール
  3. ダイエット中などで低カロリーの商品を知りたい方一風堂のカロリー低い順ランキングトップ10
  4. 高カロリーの商品を知りたい方一風堂のカロリー高い順ランキングトップ10
※カロリー数は製造時期等によって微妙な違いが出る場合があるので、あくまで目安としてご活用ください。

一風堂のカロリー一覧をチェック!

一風堂カロリー一覧表です。



ラーメン

メニューカロリー
(kcal)
白丸元味720
赤丸新味790
極からか麺930
特製白丸940
特製赤丸995
かさね味630

サイドメニュー

メニューカロリー
(kcal)
一風堂お子様セット685
ハカタノチカラ飯540
ハカタノチカラ飯 (温玉)615
温玉ごはん335
博多チャーハン825
明太ごはん375
明太ごはん(温玉)450
博多ひとくち餃子320
替玉280
トッピング玉子80
トッピング温泉玉子80
トッピングきくらげ160
トッピングのり5
トッピングもやし15
トッピングねぎ10
トッピングチャーシュー(2枚)85
トッピングタンメン野菜110
トッピング明太子25
ブラックモンブラン180
チャーシューまぶしごはん460

一風堂のカロリー自動計算ツール

一風堂カロリー自動計算ツールです。

以下より商品名を選択すると、合計カロリー数が自動で表示されます。




一風堂のカロリー低い順ランキング

一風堂カロリーが低い商品ランキングです(期間限定メニューを除く)。

「ダイエット中に一風堂が食べたい…。低カロリーの商品が知りたい。」という人は参考にしてみてください。



最もヘルシーなラーメンは「かさね味」

最もヘルシーなラーメンは、「かさね味」で630カロリーでした。以下、低カロリーのラーメンランキングです。

1位:かさね味(630カロリー)
2位:白丸元味(720カロリー)
3位:赤丸新味(790カロリー)
4位:極からか麺(930カロリー)
5位:特製白丸(940カロリー)
6位:特製赤丸(995カロリー)

最もヘルシーなサイドメニューは「トッピングのり」

最もヘルシーなサイドメニューは、「トッピングのり」で5カロリーでした。以下、低カロリーのサイドメニュートップ10です。

1位:トッピングのり(5カロリー)
2位:トッピングねぎ(10カロリー)
3位:トッピングもやし(15カロリー)
4位:トッピング明太子(25カロリー)
5位:トッピング玉子(80カロリー)
5位:トッピング温泉玉子(80カロリー)
7位:トッピングチャーシュー(2枚)(85カロリー)
8位:トッピングタンメン野菜(110カロリー)
9位:トッピングきくらげ(160カロリー)
10位:ブラックモンブラン(180カロリー)

一風堂のカロリー高い順ランキング

一風堂カロリーが高い商品ランキングです(期間限定メニューを除く)。

高カロリー商品を食べたい方は参考にしてください。



最も高カロリーなラーメンは「特製赤丸」

最も高カロリーなラーメンは、「特製赤丸」で995カロリーでした。以下、高カロリーのラーメンランキングです。

1位:特製赤丸(995カロリー)
2位:特製白丸(940カロリー)
3位:極からか麺(930カロリー)
4位:赤丸新味(790カロリー)
5位:白丸元味(720カロリー)
6位:かさね味(630カロリー)

最も高カロリーなサイドメニューは「博多チャーハン」

最も高カロリーなサイドメニューは、「博多チャーハン」で825カロリーでした。以下、高カロリーのサイドメニュートップ10です。

1位:博多チャーハン(825カロリー)
2位:一風堂お子様セット(685カロリー)
3位:ハカタノチカラ飯 (温玉)(615カロリー)
4位:ハカタノチカラ飯(540カロリー)
5位:チャーシューまぶしごはん(460カロリー)
6位:明太ごはん(温玉)(450カロリー)
7位:明太ごはん(375カロリー)
8位:温玉ごはん(335カロリー)
9位:博多ひとくち餃子(320カロリー)
10位:替玉(280カロリー)