大戸屋を利用する時に気になる「カロリー」についてまとめました!
- メニュー一覧からカロリーを確認したい方:大戸屋のカロリー一覧
 - 商品を自由に選んで、カロリー合計がいくらか知りたい方:大戸屋のカロリー計算自動ツール
 - ダイエット中などで低カロリーの商品を知りたい方:大戸屋のカロリー低い順ランキングトップ10
 - 高カロリーの商品を知りたい方:大戸屋のカロリー高い順ランキングトップ10
 
大戸屋のカロリー一覧をチェック!
大戸屋のカロリー一覧表です(カロリー数は製造時期等によって微妙な違いが出る場合があるので、あくまで目安としてご活用ください)。
期間限定メニュー
| メニュー | カロリー (kcal)  | 
|---|---|
| スイートチリのアジアン唐揚げ定食 | 1054 | 
| 夏野菜と海鮮のトムヤム玉子炒め定食 | 775 | 
| 鶏もも肉の大戸屋風カオマンガイ定食 | 936 | 
| スイートチリのアジアン唐揚げ弁当 | 1039 | 
| 夏野菜と海鮮のトムヤム玉子炒め弁当 | 786 | 
| 鶏もも肉の大戸屋風カオマンガイ弁当 | 946 | 
定食メニュー
| メニュー | カロリー (kcal)  | 
|---|---|
| ⼤⼾屋 炭⽕焼き”⾁厚”鉄板トンテキ(定食) | 956 | 
| ⼤⼾屋 炭⽕焼き”⾁厚”鉄板トンテキ(単品) | 626 | 
| ⼤⼾屋ランチ(定食) | 949 | 
| ⼤⼾屋ランチ(単品) | 576 | 
| ⼤⼾屋ランチ⻯⽥3個増量(定食) | 1196 | 
| ⼤⼾屋ランチ⻯⽥3個増量(単品) | 861 | 
| もろみチキンの炭⽕焼きとしそひじきご飯(定食) | 828 | 
| もろみチキンの炭⽕焼きとしそひじきご飯(単品) | 481 | 
| すけそう鱈と野菜の⿊酢あん(定食) | 905 | 
| すけそう鱈と野菜の⿊酢あん(単品) | 570 | 
| 《増量》すけそう鱈と野菜の⿊酢あん(定食) | 1057 | 
| 《増量》すけそう鱈と野菜の⿊酢あん(単品) | 722 | 
| ⼤⼾屋⾵チキン南蛮(定食) | 1321 | 
| ⼤⼾屋⾵チキン南蛮(単品) | 990 | 
| 《増量》⼤⼾屋⾵チキン南蛮(定食) | 1815 | 
| 《増量》⼤⼾屋⾵チキン南蛮(単品) | 1485 | 
| 鶏と野菜の⿊酢あん(定食) | 1025 | 
| 鶏と野菜の⿊酢あん(単品) | 690 | 
| 《増量》鶏と野菜の⿊酢あん ※鶏⾁2個増量(定食) | 1236 | 
| 《増量》鶏と野菜の⿊酢あん ※鶏⾁2個増量(単品) | 854 | 
| ⽢からだれの鶏唐揚げ(定食) | 1109 | 
| ⽢からだれの鶏唐揚げ(単品) | 774 | 
| 《増量》⽢からだれの鶏唐揚げ(定食) | 1413 | 
| 《増量》⽢からだれの鶏唐揚げ(単品) | 1078 | 
| 定⾷屋の本格マーボードーフ(定食) | 728 | 
| 定⾷屋の本格マーボードーフ(単品) | 397 | 
| 茄⼦と豚⾁のコク旨味噌炒め(定食) | 818 | 
| 茄⼦と豚⾁のコク旨味噌炒め(単品) | 483 | 
| ひじき⼊り鶏つくねともろみチキンの炭⽕焼き(定食) | 1008 | 
| ひじき⼊り鶏つくねともろみチキンの炭⽕焼き(単品) | 673 | 
| ⾹味唐揚げ(定食) | 1026 | 
| ⾹味唐揚げ(単品) | 691 | 
| 《増量》⾹味唐揚げ(定食) | 1280 | 
| 《増量》⾹味唐揚げ(単品) | 945 | 
| 懐かしの”復刻”デミグラスチキンかつ(定食) | 912 | 
| 懐かしの”復刻”デミグラスチキンかつ(単品) | 581 | 
| 《増》懐かしの”復刻”デミグラスチキンかつ(定食) | 1401 | 
| 《増》懐かしの”復刻”デミグラスチキンかつ(単品) | 1071 | 
| ⾁野菜 塩こうじ炒め(定食) | 816 | 
| ⾁野菜 塩こうじ炒め(単品) | 485 | 
| もろみチキンの彩りサラダボウルと  しそひじきご飯 にんじんドレッシング (定食)  | 793 | 
| もろみチキンの彩りサラダボウルと  しそひじきご飯 にんじんドレッシング (単品)  | 420 | 
| 国産⽜のたれ焼き⾁重(定食) | 933 | 
| 国産⽜のたれ焼き⾁重(単品) | 905 | 
| ⼤⼾屋ばくだん丼(定食) | 545 | 
| ⼤⼾屋ばくだん丼(単品) | 517 | 
| さばの味噌煮(定食) | 745 | 
| さばの味噌煮(単品) | 410 | 
| 炭⽕焼き鶏の⽉⾒ねぎ間重(定食) | 882 | 
| 炭⽕焼き鶏の⽉⾒ねぎ間重(単品) | 854 | 
| さばの炭⽕焼き(定食) | 888 | 
| さばの炭⽕焼き(単品) | 553 | 
| しまほっけの炭⽕焼き(定食) | 631 | 
| しまほっけの炭⽕焼き(単品) | 296 | 
| 沖⽬鯛の醤油こうじ漬け炭⽕焼き(定食) | 608 | 
| 沖⽬鯛の醤油こうじ漬け炭⽕焼き(単品) | 277 | 
| 鶏のレバニラ炒め(定食) | 744 | 
| 鶏のレバニラ炒め(単品) | 414 | 
| デミ味噌煮込み⼟鍋ハンバーグ(定食) | 1005 | 
| デミ味噌煮込み⼟鍋ハンバーグ(単品) | 675 | 
| すりおろし⽣しょうがをたっぷり使った 豚肩ロースの⽣姜焼き(定食) | 869 | 
| すりおろし⽣しょうがをたっぷり使った 豚肩ロースの⽣姜焼き(単品) | 539 | 
| チキンかあさん煮(定食) | 893 | 
| チキンかあさん煮(単品) | 558 | 
サイドメニュー、単品
| メニュー | カロリー (kcal)  | 
|---|---|
| ミックスサラダ | 78 | 
| ひんやり⾖腐サラダ | 81 | 
| 千切りキャベツサラダ(⼤) | 64 | 
| 千切りキャベツサラダ(⼩) | 36 | 
| お⾖腐ねばねば⼩鉢 | 275 | 
| ⼤⼾屋ばくだん⼩鉢 | 181 | 
| めかぶ⼩鉢 | 7 | 
| ひんやり⾖腐 | 81 | 
| ポテトサラダ | 105 | 
| ひじきの煮物 | 47 | 
| ほうれん草の胡⿇和え | 78 | 
| ⾦平ごぼう | 42 | 
| ミニ鶏の⿊酢あん | 332 | 
| ミニすけそう鱈の⿊酢あん | 273 | 
| ミニ野菜の⿊酢あん | 184 | 
| ミニ⾹味揚げ | 341 | 
| チキンかつ | 437 | 
| ミニ⽢からだれの鶏唐揚げ | 395 | 
| もろみチキンの炭⽕焼き | 219 | 
| ひじき⼊り鶏つくね | 311 | 
| かぼちゃコロッケ | 195 | 
| ミニしまホッケの炭⽕焼き | 125 | 
| ミニさばの炭⽕焼き | 284 | 
| たっぷり野菜の⻨みそ汁 | 75 | 
| 味噌汁 | 25 | 
| ご飯 | 302 | 
| 五穀ご飯 | 259 | 
| しそひじきご飯 | 318 | 
| おかかご飯 | 316 | 
| 明太⼦ご飯 | 318 | 
| 鰹本枯節のおかかご飯セット | 96 | 
| きみだま | 87 | 
| 納⾖ | 93 | 
| とろろ | 44 | 
| ⽣卵 | 79 | 
| 明太⼦ | 15 | 
| 鰹本枯節 | 7 | 
お子様メニュー
| メニュー | カロリー (kcal)  | 
|---|---|
| お⼦様オムライスプレート | 851 | 
| お⼦様野菜カレー | 388 | 
| お⼦様うどんと唐揚げ 温うどん | 373 | 
| お⼦様うどんと唐揚げ 冷うどん | 373 | 
デザートメニュー
| メニュー | カロリー (kcal)  | 
|---|---|
| ⼤⼾屋ティラミス ⿊蜜きな粉 | 216 | 
| ⼤⼾屋アイス 〜五穀⽶のアイス〜 | 144 | 
| 宇治抹茶の⾖乳チーズケーキ | 205 | 
| たまごプリン | 268 | 
| ミルクアイス | 133 | 
| 抹茶アイス | 125 | 
大戸屋のカロリー自動計算ツール
大戸屋のカロリー自動計算ツールです。
以下より商品名を選択すると、合計カロリー数が自動で表示されます。
大戸屋のカロリー低い順ランキング
大戸屋のカロリーが低い商品ランキングです(期間限定メニューを除く)。
「ダイエット中に大戸屋が食べたい…。低カロリーの商品が知りたい。」という人は参考にしてみてください。
最もヘルシーな定食メニューは「大戸屋ばくだん丼(定食)」
最もヘルシーな定食メニューは、「大戸屋ばくだん丼(定食)」で545カロリーでした。以下、低カロリーの定食メニュートップ10です。
1位:大戸屋ばくだん丼(定食)(545カロリー)
2位:沖⽬鯛の醤油こうじ漬け炭⽕焼き(定食)(608カロリー)
3位:しまほっけの炭⽕焼き(定食)(631カロリー)
4位:定⾷屋の本格マーボードーフ(定食)(728カロリー)
5位:さばの味噌煮(定食)(745カロリー)
6位:鶏のレバニラ炒め(定食)(744カロリー)
7位:もろみチキンの彩りサラダボウルと しそひじきご飯 にんじんドレッシング
(定食)(793カロリー)
8位:⾁野菜 塩こうじ炒め(定食)(816カロリー)
9位:茄⼦と豚⾁のコク旨味噌炒め(定食)(818カロリー)
10位:もろみチキンの炭⽕焼きとしそひじきご飯(定食)(828カロリー)
2位:沖⽬鯛の醤油こうじ漬け炭⽕焼き(定食)(608カロリー)
3位:しまほっけの炭⽕焼き(定食)(631カロリー)
4位:定⾷屋の本格マーボードーフ(定食)(728カロリー)
5位:さばの味噌煮(定食)(745カロリー)
6位:鶏のレバニラ炒め(定食)(744カロリー)
7位:もろみチキンの彩りサラダボウルと しそひじきご飯 にんじんドレッシング
(定食)(793カロリー)
8位:⾁野菜 塩こうじ炒め(定食)(816カロリー)
9位:茄⼦と豚⾁のコク旨味噌炒め(定食)(818カロリー)
10位:もろみチキンの炭⽕焼きとしそひじきご飯(定食)(828カロリー)
最もヘルシーなサイドメニュー、単品は「めかぶ⼩鉢」「鰹本枯節」
最もヘルシーなサイドメニュー、単品は、「めかぶ⼩鉢」「鰹本枯節」で7カロリーでした。以下、低カロリーのサイドメニュー、単品トップ10です。
1位:めかぶ⼩鉢(7カロリー)
1位:鰹本枯節(7カロリー)
3位:明太⼦(15カロリー)
4位:味噌汁(25カロリー)
5位:千切りキャベツサラダ(⼩)(36カロリー)
6位:⾦平ごぼう(42カロリー)
7位:とろろ(44カロリー)
8位:ひじきの煮物(47カロリー)
9位:千切りキャベツサラダ(⼤)(64カロリー)
10位:たっぷり野菜の⻨みそ汁(75カロリー)
1位:鰹本枯節(7カロリー)
3位:明太⼦(15カロリー)
4位:味噌汁(25カロリー)
5位:千切りキャベツサラダ(⼩)(36カロリー)
6位:⾦平ごぼう(42カロリー)
7位:とろろ(44カロリー)
8位:ひじきの煮物(47カロリー)
9位:千切りキャベツサラダ(⼤)(64カロリー)
10位:たっぷり野菜の⻨みそ汁(75カロリー)
最もヘルシーなデザートメニューは「抹茶アイス」
最もヘルシーなデザートメニューは、「抹茶アイス」で125カロリーでした。以下、低カロリーのデザートメニュートップ10です。
1位:抹茶アイス(125カロリー)
2位:ミルクアイス(133カロリー)
3位:⼤⼾屋アイス 〜五穀⽶のアイス〜(144カロリー)
4位:宇治抹茶の⾖乳チーズケーキ(205カロリー)
5位:⼤⼾屋ティラミス ⿊蜜きな粉(216カロリー)
6位:たまごプリン(268カロリー)
2位:ミルクアイス(133カロリー)
3位:⼤⼾屋アイス 〜五穀⽶のアイス〜(144カロリー)
4位:宇治抹茶の⾖乳チーズケーキ(205カロリー)
5位:⼤⼾屋ティラミス ⿊蜜きな粉(216カロリー)
6位:たまごプリン(268カロリー)
大戸屋のカロリー高い順ランキング
大戸屋のカロリーが高い商品ランキングです(期間限定メニューを除く)。
高カロリー商品を食べたい方は参考にしてください。
最も高カロリーな定食メニューは「《増量》⼤⼾屋⾵チキン南蛮(定食)」
最も高カロリーな定食メニューは、「《増量》⼤⼾屋⾵チキン南蛮(定食))」で1815カロリーでした。以下、高カロリーの定食メニュートップ10です。
1位:《増量》⼤⼾屋⾵チキン南蛮(定食)(1815カロリー)
2位:《増量》⼤⼾屋⾵チキン南蛮(単品)(1485カロリー)
3位:《増量》⽢からだれの鶏唐揚げ(定食)(1413カロリー)
4位:《増》懐かしの”復刻”デミグラスチキンかつ(定食)(1401カロリー)
5位:⼤⼾屋⾵チキン南蛮(定食)(1321カロリー)
6位:《増量》⾹味唐揚げ(定食)(1280カロリー)
7位:《増量》鶏と野菜の⿊酢あん ※鶏⾁2個増量(定食)(1236カロリー)
8位:⼤⼾屋ランチ⻯⽥3個増量(定食)(1196カロリー)
9位:⽢からだれの鶏唐揚げ(定食)(1109カロリー)
10位:《増量》⽢からだれの鶏唐揚げ(単品)(1078カロリー)
2位:《増量》⼤⼾屋⾵チキン南蛮(単品)(1485カロリー)
3位:《増量》⽢からだれの鶏唐揚げ(定食)(1413カロリー)
4位:《増》懐かしの”復刻”デミグラスチキンかつ(定食)(1401カロリー)
5位:⼤⼾屋⾵チキン南蛮(定食)(1321カロリー)
6位:《増量》⾹味唐揚げ(定食)(1280カロリー)
7位:《増量》鶏と野菜の⿊酢あん ※鶏⾁2個増量(定食)(1236カロリー)
8位:⼤⼾屋ランチ⻯⽥3個増量(定食)(1196カロリー)
9位:⽢からだれの鶏唐揚げ(定食)(1109カロリー)
10位:《増量》⽢からだれの鶏唐揚げ(単品)(1078カロリー)
最も高カロリーなサイドメニュー、単品は「チキンかつ」
最も高カロリーなサイドメニュー、単品は、「チキンかつ」で437カロリーでした。以下、高カロリーのサイドメニュー、単品トップ10です。
1位:チキンかつ(437カロリー)
2位:ミニ⽢からだれの鶏唐揚げ(395カロリー)
3位:ミニ⾹味揚げ(341カロリー)
4位:ミニ鶏の⿊酢あん(332カロリー)
5位:しそひじきご飯(318カロリー)
5位:明太⼦ご飯(318カロリー)
7位:おかかご飯(316カロリー)
8位:ひじき⼊り鶏つくね(311カロリー)
9位:ご飯(302カロリー)
10位:ミニさばの炭⽕焼き(284カロリー)
2位:ミニ⽢からだれの鶏唐揚げ(395カロリー)
3位:ミニ⾹味揚げ(341カロリー)
4位:ミニ鶏の⿊酢あん(332カロリー)
5位:しそひじきご飯(318カロリー)
5位:明太⼦ご飯(318カロリー)
7位:おかかご飯(316カロリー)
8位:ひじき⼊り鶏つくね(311カロリー)
9位:ご飯(302カロリー)
10位:ミニさばの炭⽕焼き(284カロリー)
最も高カロリーなデザートメニューは「たまごプリン」
最も高カロリーなデザートメニューは、「たまごプリン」で268カロリーでした。以下、高カロリーのデザートメニューランキングです。
1位:たまごプリン(268カロリー)
2位:⼤⼾屋ティラミス ⿊蜜きな粉(216カロリー)
3位:宇治抹茶の⾖乳チーズケーキ(205カロリー)
4位:⼤⼾屋アイス 〜五穀⽶のアイス〜(カロリー)144
5位:ミルクアイス(133カロリー)
6位:抹茶アイス(125カロリー)
2位:⼤⼾屋ティラミス ⿊蜜きな粉(216カロリー)
3位:宇治抹茶の⾖乳チーズケーキ(205カロリー)
4位:⼤⼾屋アイス 〜五穀⽶のアイス〜(カロリー)144
5位:ミルクアイス(133カロリー)
6位:抹茶アイス(125カロリー)
					
