【2024年最新】やよい軒のカロリー一覧&低/高カロリーランキング

やよい軒のカロリー

やよい軒を利用する時に気になる「カロリー」についてまとめました!以下、コンテンツ一覧です(青文字を押すと該当部分にジャンプします)

  1. メニュー一覧からカロリーを確認したい方やよい軒のカロリー一覧
  2. 商品を自由に選んで、カロリー合計がいくらか知りたい方やよい軒のカロリー計算自動ツール
  3. ダイエット中などで低カロリーの商品を知りたい方やよい軒のカロリー低い順ランキングトップ10
  4. 高カロリーの商品を知りたい方やよい軒のカロリー高い順ランキングトップ10

やよい軒のカロリー一覧をチェック!

やよい軒カロリー一覧表です(カロリー数は製造時期等によって微妙な違いが出る場合があるので、あくまで目安としてご活用ください)。

期間限定メニュー

朝食メニュー

定食メニュー

丼・麺メニュー

サイドメニュー

お子様メニュー


やよい軒のカロリー自動計算ツール

やよい軒カロリー自動計算ツールです。

以下より商品名を選択すると、合計カロリー数が自動で表示されます。

*各項目3つまで選べます

やよい軒のカロリー低い順ランキング

やよい軒カロリーが低い商品ランキングです(期間限定メニューを除く)。

「ダイエット中にやよい軒が食べたい…。低カロリーの商品が知りたい。」という人は参考にしてみてください。

最もヘルシーな朝食メニューは「納⾖朝⾷ (もち⻨ごはん普通盛)」

最もヘルシーな朝食メニューは、「納⾖朝⾷ (もち⻨ごはん普通盛)」で387カロリーでした。以下、低カロリーの朝食メニュートップ10です。

1位:納⾖朝⾷ (もち⻨ごはん普通盛)(387カロリー)
2位:しゃけの塩焼朝⾷(もち⻨ごはん普通盛)(395カロリー)
3位:しらすおろし朝⾷(もち⻨ごはん普通盛)(398カロリー)
4位:納⾖朝⾷ (⽩⽶)(399カロリー)
5位:しゃけの塩焼朝⾷(⽩⽶)(407カロリー)
6位:しらすおろし朝⾷(⽩⽶)(410カロリー)
7位:サバの塩焼朝⾷(もち⻨ごはん普通盛)(512カロリー)
8位:サバの塩焼朝⾷(⽩⽶)(524カロリー)
9位:納⾖朝⾷ (もち⻨ごはん⼤盛)(525カロリー)
10位:しゃけの塩焼朝⾷(もち⻨ごはん⼤盛)(533カロリー)

最もヘルシーな定食メニューは「大豆ミートの野菜炒め定食 もち⻨ごはん普通盛」

最もヘルシーな定食メニューは、「大豆ミートの野菜炒め定食 もち⻨ごはん普通盛」で425カロリーでした。以下、低カロリーの定食メニュートップ10です。

1位:大豆ミートの野菜炒め定食 もち⻨ごはん普通盛(425カロリー)
2位:大豆ミートの野菜炒め定食 白米(437カロリー)
3位:銀鮭の塩焼定⾷ (もち⻨ごはん普通盛)(511カロリー)
4位:銀鮭の塩焼定⾷ (⽩⽶)(523カロリー)
5位:⾁野菜炒め定⾷(もち⻨ごはん普通盛)(562カロリー)
6位:大豆ミートの野菜炒め定食 もち⻨ごはん大盛(563カロリー)
7位:⾁野菜炒め定⾷(⽩⽶)(574カロリー)
8位:銀鮭の塩糀焼としまほっけの定食(もち⻨ごはん普通盛)(584カロリー)
9位:大豆ミートのしょうが焼定食 もち⻨ごはん普通盛(589カロリー)
10位:銀鮭の塩糀焼としまほっけの定食(⽩⽶)(596カロリー)

最もヘルシーな丼ぶりメニューは「鉄⽕丼(ごはん普通盛)」

最もヘルシーな丼ぶりメニューは、「鉄⽕丼(ごはん普通盛)」で520カロリーでした。以下、低カロリーの丼ぶりメニューランキングです。

1位:鉄⽕丼(ごはん普通盛)(520カロリー)
2位:辛うま麺(単品)(545カロリー)
3位:【辛さ3倍】辛うま麺(単品)(568カロリー)
4位:地鶏親⼦丼 〜阿波尾鶏〜(ごはん普通盛)(683カロリー)
5位:鉄⽕丼(ごはん⼤盛)(695カロリー)
6位:コク旨ちゃんぽん(単品)(699カロリー)
7位:地鶏親⼦丼 〜阿波尾鶏〜(ごはん⼤盛)(858カロリー)
8位:かつ丼(ごはん普通盛)(935カロリー)
9位:かつ丼(ごはん⼤盛)(1110カロリー)

最もヘルシーなサイドメニューは「みそ汁(単品)」

最もヘルシーなサイドメニューは、「みそ汁(単品)」で21カロリーでした。以下、低カロリーのサイドメニュートップ10です。

1位:みそ汁(単品)(21カロリー)
2位:蒸し鶏と海藻のぽん酢和え(22カロリー)
3位:【だし茶漬⽤】ほぐし鮭⼩鉢(27カロリー)
4位:⾙汁(37カロリー)
5位:とろろ(55カロリー)
6位:野菜サラダ(67カロリー)
7位:アカモク納豆(79カロリー)
8位:アカモク冷奴(82カロリー)
9位:⽣たまご(83カロリー)
10位:豚汁(84カロリー)

やよい軒のカロリー高い順ランキング

やよい軒カロリーが高い商品ランキングです(期間限定メニューを除く)。

高カロリー商品を食べたい方は参考にしてください。

最も高カロリーな朝食メニューは「⽬⽟焼朝⾷(もち⻨ごはん⼤盛)」

最も高カロリーな朝食メニューは、「⽬⽟焼朝⾷(もち⻨ごはん⼤盛)」で693カロリーでした。以下、高カロリーの朝食メニュートップ10です。

1位:⽬⽟焼朝⾷(もち⻨ごはん⼤盛)(693カロリー)
2位:ミニすき焼き朝⾷(もち⻨ごはん⼤盛)(680カロリー)
3位:サバの塩焼朝⾷(もち⻨ごはん⼤盛)(650カロリー)
4位:⽬⽟焼朝⾷(⽩⽶)(567カロリー)
5位:⽬⽟焼朝⾷(もち⻨ごはん普通盛)(555カロリー)
6位:ミニすき焼き朝⾷(⽩⽶)(554カロリー)
7位:ミニすき焼き朝⾷(もち⻨ごはん普通盛)(542カロリー)
8位:しらすおろし朝⾷(もち⻨ごはん⼤盛)(536カロリー)
9位:しゃけの塩焼朝⾷(もち⻨ごはん⼤盛)(533カロリー)
10位:納⾖朝⾷ (もち⻨ごはん⼤盛)(525カロリー)

最も高カロリーな定食メニューは「チキン南蛮としょうが焼の人気コンビ定食 もち⻨ごはん大盛」

最も高カロリーな定食メニューは、「チキン南蛮としょうが焼の人気コンビ定食 もち⻨ごはん大盛」で1543カロリーでした。以下、高カロリーの定食メニュートップ10です。

1位:チキン南蛮としょうが焼の人気コンビ定食 もち⻨ごはん大盛(1543カロリー)
2位:チキン南蛮としょうが焼の人気コンビ定食 白米(1417カロリー)
3位:チキン南蛮とエビフライの定⾷(もち⻨ごはん⼤盛)(1412カロリー)
4位:チキン南蛮としょうが焼の人気コンビ定食 もち⻨ごはん普通盛(1405カロリー)
5位:ハンバーグとエビフライとから揚げの人気トリオ定食 もち⻨ごはん大盛(1371カロリー)
6位:コク旨ちゃんぽんとから揚げの定食 もち⻨ごはん大盛(1290カロリー)
7位:チキン南蛮とエビフライの定⾷(⽩⽶)(1286カロリー)
8位:特から揚げ定⾷(もち⻨ごはん⼤盛)(1278カロリー)
9位:チキン南蛮とエビフライの定⾷(もち⻨ごはん普通盛)(1274カロリー)
10位:ロースとんかつとエビフライの 定⾷(もち⻨ごはん⼤盛)(1264カロリー)

最も高カロリーな丼ぶりメニューは「かつ丼(ごはん⼤盛)」

最も高カロリーな丼ぶりメニューは、「かつ丼(ごはん⼤盛)」で1110カロリーでした。以下、高カロリーの丼ぶりメニューランキングです。

1位:かつ丼(ごはん⼤盛)(1110カロリー)
2位:かつ丼(ごはん普通盛)(935カロリー)
3位:地鶏親⼦丼 〜阿波尾鶏〜(ごはん⼤盛)(858カロリー)
4位:コク旨ちゃんぽん(単品)(699カロリー)
5位:鉄⽕丼(ごはん⼤盛)(695カロリー)
6位:地鶏親⼦丼 〜阿波尾鶏〜(ごはん普通盛)(683カロリー)
7位:【辛さ3倍】辛うま麺(単品)(568カロリー)
8位:辛うま麺(単品)(545カロリー)
9位:鉄⽕丼(ごはん普通盛)(520カロリー)

最も高カロリーなサイドメニューは「から揚げ(10個)」

最も高カロリーなサイドメニューは、「から揚げ(10個)」で1130カロリーでした。以下、高カロリーのサイドメニュートップ10です。

1位:から揚げ(10個)(1130カロリー)
2位:から揚げ(5個)(566カロリー)
3位:フライドポテト&ウインナー(336カロリー)
4位:フライドポテト(305カロリー)
5位:とり天小鉢(2個)(281カロリー)
6位:⽟⼦焼き(274カロリー)
7位:イカのから揚げ(274カロリー)
8位:コロッケ(208カロリー)
9位:ミニから揚げ(203カロリー)
10位:⽜⾁のすき焼き⼩鉢(181カロリー)
10位:天ぷら⼩鉢(180カロリー)