フレッシュネスバーガーを利用する時に気になる「カロリー」についてまとめました!
- メニュー一覧からカロリーを確認したい方:フレッシュネスバーガーのカロリー一覧表
- 商品を自由に選んで、カロリー合計がいくらか知りたい方:フレッシュネスバーガーのカロリー計算自動ツール
- ダイエット中などで低カロリーの商品を知りたい方:フレッシュネスバーガーのカロリー低い順ランキングトップ10
- 高カロリーの商品を知りたい方:フレッシュネスバーガーのカロリー高い順ランキングトップ10
フレッシュネスバーガーのカロリー一覧表をチェック!
フレッシュネスバーガーのカロリー一覧表です。
期間限定メニュー
| メニュー | カロリー (kcal) |
|---|---|
| パクチーチキンバーガー(グリーンカレー)1倍 | 429 |
| パクチーチキンバーガー(グリーンカレー)1倍(低糖質バンズ使用) | 376 |
| パクチーチキンバーガー(グリーンカレー)3倍 | 431 |
| パクチーチキンバーガー(グリーンカレー)3倍(低糖質バンズ使用) | 378 |
| パクチーチキンバーガー(トムヤムクン)1倍 | 416 |
| パクチーチキンバーガー(トムヤムクン)1倍(低糖質バンズ使用) | 364 |
| パクチーチキンバーガー(トムヤムクン)3倍 | 418 |
| パクチーチキンバーガー(トムヤムクン)3倍(低糖質バンズ使用) | 365 |
ハンバーガー/ホットドッグ
| メニュー | カロリー (kcal) |
|---|---|
| ガーデンサラダバーガー | 341 |
| ガーデンサラダバーガー(低糖質バンズ使用) | 310 |
| フレッシュネスバーガー | 397 |
| フレッシュネスバーガー(低糖質バンズ使用) | 366 |
| テリヤキバーガー | 356 |
| テリヤキバーガー(低糖質バンズ使用) | 325 |
| サルサバーガー | 294 |
| サルサバーガー(低糖質バンズ使用) | 263 |
| チーズバーガー | 405 |
| チーズバーガー(低糖質バンズ使用) | 353 |
| フィッシュバーガー | 390 |
| フィッシュバーガー(低糖質バンズ使用) | 338 |
| クラシックバーガー | 512 |
| クラシックバーガー (低糖質バンズ使用) | 459 |
| クラシックチーズバーガー | 596 |
| クラシックチーズバーカー(低糖質バンズ使用) | 543 |
| クラシックアボカドバーガー | 637 |
| クラシックアボカドバーカー(低糖質バンズ使用) | 584 |
| クラシックアボカドチーズバーガー | 721 |
| クラシックアボカドチーズバーガー(低糖質バンズ使用) | 669 |
| クラシックWWバーガー | 993 |
| クラシックWWバーガー(低糖質バンズ使用) | 940 |
| クリスピーチキンバーガー | 451 |
| クリスピーチキンバーガー(低糖質バンズ使用) | 398 |
| 塩レモンチキンバーガー | 428 |
| 塩レモンチキンバーガー(低糖質バンズ使用) | 376 |
| ホットチリチキンバーガー | 433 |
| ホットチリチキンバーガー(低糖質バンズ使用) | 380 |
| ホットドック | 268 |
| チーズドッグ | 326 |
| サルサドッグ | 227 |
サイドメニュー/スープ
| メニュー | カロリー (kcal) |
|---|---|
| フライドポテトS | 112 |
| フライドポテトR | 166 |
| フライドポテトL | 250 |
| フレンチフライS | 154 |
| フレンチフライR | 230 |
| フレンチフライL | 346 |
| チキンナゲット | 279 |
| コールスローサラダ | 127 |
| フライドチキン | 289 |
| ロングポテト※店舗限定 | 451 |
| ベジタブルスープ | 74 |
| 北海道コーンポタージュ | 134 |
キッズメニュー
| メニュー | カロリー (kcal) |
|---|---|
| キッズ ハンバーガー | 356 |
| キッズ フィッシュ | 433 |
| キッズ テリヤキバーガー | 315 |
| キッズ チーズバーガー | 317 |
| キッズ チキンナゲット&ポテト | 174 |
朝限定メニュー
| メニュー | カロリー (kcal) |
|---|---|
| モーニングチーズドッグ | 318 |
| レタスドッグ | 260 |
| プレーンドッグ | 259 |
| タマゴサラダドッグ | 269 |
コールドドリンク/スムージー
| メニュー | カロリー (kcal) |
|---|---|
| ブレンドコーヒーS | 0 |
| ブレンドコーヒーT/G | 1 |
| オーガニックティT/G | 0 |
| カフェラテS | 70 |
| カフェラテT | 84 |
| カフェラテG | 139 |
| チャイS | 119 |
| チャイT | 156 |
| チャイG | 224 |
| フレッシュレモネードT | 113 |
| フレッシュレモネードG | 142 |
| レモン&クランベリーソーダT | 92 |
| レモン&クランベリーソーダG | 138 |
| 自家製ジンジャーエールT | 131 |
| 自家製ジンジャーエールG | 182 |
| ライムソーダT | 49 |
| ライムソーダG | 57 |
| オレンジジュースS | 62 |
| オレンジジュースT | 79 |
| オレンジジュースG | 114 |
| コカ・コーラS | 72 |
| コカ・コーラT | 90 |
| コカ・コーラG | 144 |
| コカ・コーラゼロS/T/G | 0 |
| メロンソーダ S | 77 |
| メロンソーダ T | 96 |
| メロンソーダ G | 154 |
| スプライトS | 66 |
| スプライトT | 82 |
| スプライトG | 131 |
| Qooオレンジ T | 90 |
| 爽健美茶S/T/G | 0 |
| 生ビール | 108 |
| 瓶ビール | 140 |
| ビアリー | 116 |
| レモネードビアリー | 260 |
| ケールグリーン | 112 |
| バナナミルク | 176 |
| ストロベリーピンク | 116 |
| マンゴーイエロー | 137 |
ホットドリンク
| メニュー | カロリー (kcal) |
|---|---|
| ブレンドコーヒーS | 0 |
| ブレンドコーヒーT/G | 1 |
| カフェラテS | 90 |
| カフェラテT | 166 |
| カフェラテG | 180 |
| チャイS | 156 |
| チャイT | 231 |
| チャイG | 313 |
| 自家製ジンジャーエールT | 131 |
| 自家製ジンジャーエールG | 182 |
| オーガニックティ-T | 0 |
| フレッシュレモネードT | 113 |
| フレッシュレモネードG | 142 |
| カモミールティー | 0 |
| ローズヒップティー | 0 |
デザート
| メニュー | カロリー (kcal) |
|---|---|
| アールグレイとオレンジのロールケーキ | 312 |
| いちごとブルーベリーのケーキ | 191 |
| ベイクドチーズケーキ(北海道クリームチーズ使用) | 285 |
| ガトーショコラ | 464 |
| バナナケーキ | 299 |
| オレンジケーキ | 315 |
| レモンポピーシードケーキ | 257 |
フレッシュネスバーガーのカロリー自動計算ツール
フレッシュネスバーガーのカロリー自動計算ツールです。
以下より商品名を選択すると、合計カロリー数が自動で表示されます。
フレッシュネスバーガーのカロリー低い順ランキング
フレッシュネスバーガーのカロリーが低い商品ランキングです。
「ダイエット中にフレッシュネスバーガーが食べたい…。低カロリーの商品が知りたい。」という人は参考にしてみてください。
最もヘルシーなセットは「サルサドッグセット」
サイドメニューをフライドポテトR、ドリンクを爽健美茶にしたときの低カロリーなセットランキングです。
2位:サルサバーガー(低糖質バンズ使用)セット(493カロリー)
3位:ホットドックセット(498カロリー)
4位:サルサバーガーセット(524カロリー)
5位:ガーデンサラダバーガー(低糖質バンズ使用)セット(540カロリー)
6位:テリヤキバーガー(低糖質バンズ使用)セット(555カロリー)
7位:チーズドッグセット(556カロリー)
8位:フィッシュバーガー(低糖質バンズ使用)セット(568カロリー)
9位:ガーデンサラダバーガーセット(571カロリー)
10位:チーズバーガー(低糖質バンズ使用)セット(583カロリー)
最もヘルシーなセットメニューは、「サルサドッグセット」でした。
内訳はサルサドッグが227カロリー、フライドポテトRが230カロリー、爽健美茶が0カロリーです。
最もヘルシーなサンドイッチは「サルサドッグ」

2位:サルサバーガー(低糖質バンズ使用)(263カロリー)
3位:ホットドック(268カロリー)
4位:サルサバーガー(294カロリー)
5位:ガーデンサラダバーガー(低糖質バンズ使用)(310カロリー)
6位:テリヤキバーガー(低糖質バンズ使用)(325カロリー)
7位:チーズドッグ(326カロリー)
8位:フィッシュバーガー(低糖質バンズ使用)(338カロリー)
9位:ガーデンサラダバーガー(341カロリー)
10位:チーズバーガー(低糖質バンズ使用)(353カロリー)
最もヘルシーなサンドイッチは「サルサドッグ(227カロリー)」でした。
バーガーを選ぶ際になるべく低カロリーに抑えるなら「低糖質バンズ」を選びましょう。低糖質バンズへの変更は+60円です。
最もヘルシーなサイドメニューは「ベジタブルスープ」

2位:フライドポテトS(112カロリー)
3位:コールスローサラダ(127カロリー)
4位:北海道コーンポタージュ(134カロリー)
5位:フレンチフライS(154カロリー)
6位:フライドポテトR(166カロリー)
7位:フレンチフライR(230カロリー)
8位:フライドポテトL(250カロリー)
9位:チキンナゲット(279カロリー)
10位:フライドチキン(289カロリー)
最もヘルシーなサイドメニューは、「ベジタブルスープ(74カロリー)」でした。
最もヘルシーなドリンクは「コーヒー」 「紅茶・爽健美茶」「コカコーラゼロ」
1位:オーガニックティT/G(0カロリー)
1位:コカ・コーラゼロS/T/G(0カロリー)
1位:爽健美茶S/T/G(0カロリー)
1位:カモミールティー(0カロリー)
1位:ローズヒップティー(0カロリー)
6位:ブレンドコーヒーT/G(アイス/ホット)(1カロリー)
7位:ライムソーダT(49カロリー)
8位:ライムソーダG(57カロリー)
9位:オレンジジュースS(62カロリー)
10位:スプライトS(66カロリー)
コーヒーSや紅茶・爽健美茶、コカコーラゼロはいずれも0カロリーです。糖分が入ったジュース類はカロリーが一気に上るので注意してください。
フレッシュネスバーガーのカロリー高い順ランキング
フレッシュネスバーガーのカロリーが高い商品ランキングです。
高カロリー商品を食べたい方は参考にしてください。
最も高カロリーなセットは「クラシックWWバーガーのセット」
サイドメニューをフライドポテトR、ドリンクを爽健美茶にしたときの高カロリーなセットランキングです。
2位:クラシックWWバーガー(低糖質バンズ使用)セット(1170カロリー)
3位:クラシックアボカドチーズバーガーセット(951カロリー)
4位:クラシックアボカドチーズバーガー(低糖質バンズ使用)セット(899カロリー)
5位:クラシックアボカドバーガーセット(867カロリー)
6位:クラシックチーズバーガーセット(826カロリー)
7位:クラシックアボカドバーカー(低糖質バンズ使用)セット(814カロリー)
8位:クラシックチーズバーカー(低糖質バンズ使用)セット(773カロリー)
9位:クラシックバーガーセット(742カロリー)
10位:クラシックバーガー (低糖質バンズ使用)セット(689カロリー)
最も高カロリーなセットは、「クラシックWWバーガーセット(1223カロリー)」でした。
内訳はクラシックWWバーガーが993カロリー、フライドポテトRが230カロリー、爽健美茶が0カロリーです。
最も高カロリーなサンドイッチは「クラシックWWバーガー」

2位:クラシックWWバーガー(低糖質バンズ使用)(940カロリー)
3位:クラシックアボカドチーズバーガー(721カロリー)
4位:クラシックアボカドチーズバーガー(低糖質バンズ使用)(669カロリー)
5位:クラシックアボカドバーガー(637カロリー)
6位:クラシックチーズバーガー(596カロリー)
7位:クラシックアボカドバーカー(低糖質バンズ使用)(584カロリー)
8位:クラシックチーズバーカー(低糖質バンズ使用)(543カロリー)
9位:クラシックバーガー (512カロリー)
10位:クラシックバーガー (低糖質バンズ使用)(459カロリー)
最も高カロリーなハンバーガーは、「クラシックWWバーガー(993カロリー)」でした。
カロリー数は驚異の約1000カロリー!他ハンバーガーチェーンのメニューと比べても、トップクラスの高カロリー商品です。
最も高カロリーなサイドメニューは「ロングポテト」

2位:フレンチフライL(346カロリー)
3位:フライドチキン (289カロリー)
4位:チキンナゲット(279カロリー)
5位:フライドポテトL(250カロリー)
6位:フレンチフライR(230カロリー)
7位:フライドポテトR(166カロリー)
8位:フレンチフライS(154カロリー)
9位:北海道コーンポタージュ(134カロリー)
10位:コールスローサラダ(127カロリー)
最も高カロリーなサイドメニューは、「ロングポテト(451カロリー)」でした。
ロングポテトは通常のフライドポテトよりも長いポテトで、一部店舗で限定販売しています。
最も高カロリーなドリンクは「チャイG」
| 順位 | 高カロリーランキング | カロリー数 |
|---|---|---|
| 1 | チャイG | 313 |
| 2 | チャイT | 231 |
| 3 | 自家製ジンジャーエールG | 182 |
| 4 | カフェラテG | 180 |
| 5 | カフェラテT | 166 |
| 6 | チャイS | 156 |
| 7 | フレッシュレモネードG | 142 |
| 8 | 自家製ジンジャーエールT | 131 |
| 9 | フレッシュレモネードT | 113 |
| 10 | カフェラテS | 90 |
最も高カロリーなドリンクは、「チャイG(313カロリー)」でした。

